絶品☆茶碗蒸し

はーたんママ
はーたんママ @cook_40071951

具にたけしぃを使うことで絶品になります☆居酒屋時代の思い出の味♪ご飯を入れたら立派にお腹膨れますww

このレシピの生い立ち
初めてのバイト先だった居酒屋で自分の担当だったつぼ蒸しという大きな茶碗蒸し♪たけしぃという名の具が美味しさの決め手!再現できて嬉しい思い出の味です。

絶品☆茶碗蒸し

具にたけしぃを使うことで絶品になります☆居酒屋時代の思い出の味♪ご飯を入れたら立派にお腹膨れますww

このレシピの生い立ち
初めてのバイト先だった居酒屋で自分の担当だったつぼ蒸しという大きな茶碗蒸し♪たけしぃという名の具が美味しさの決め手!再現できて嬉しい思い出の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7個分
  1. たけしぃ(レシピID:19645893) 適量
  2. 鶏もも肉(皮はそのままで) 100g
  3. 三つ葉 適量
  4. たけしぃの煮汁 あれば各器小さじ1/2
  5. 卵液
  6. 6ヶ
  7. ◎ほんだし(だし汁の場合はなし) 小さじ1と1/2
  8. ◎塩 小さじ1と1/2
  9. ◎白だし 小さじ2
  10. ◎本みりん 大さじ1
  11. ◎醤油 大さじ1
  12. ●水(だし汁) 6カップ(1200cc)

作り方

  1. 1

    たけしぃをそれぞれ食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    卵を割り混ぜ、◎の調味料を入れ更に混ぜます

  3. 3

    そこに●を入れ混ぜます

  4. 4

    濾します。面倒な方は器に注ぐときに茶漉し等で濾しながら入れても大丈夫です

  5. 5

    器にたけしぃ、煮汁、小さめの一口台に切った鶏もも肉を2個入れます(写真は大きめの肉1つですが、食べる時火傷しやすいです)

  6. 6

    そこに卵液を注ぎ入れ適当に切った三つ葉を散らします。我が家は三つ葉好きなのでたっぷり入れちゃいます(笑)

  7. 7

    大きめの鍋に並べ、端から器の半分の高さまで水を注ぎ入れます。その後、器を取りだし火にかけ沸騰させます

  8. 8

    沸騰させてる間に器にアルミで蓋をします。沸騰したら火を一旦止め、アルミで蓋した器をもう一度並べ(火傷注意)蓋をします

  9. 9

    弱めの中火~中火で13分くらいでできあがり。足りないようだったら3~5分くらい追加してみて下さい。プルプルのできあがり

  10. 10

コツ・ポイント

鶏肉は入れると入れないでは全然違います!生で入れることで鶏肉の旨味が全部出るので、下茹で等しないで下さい。
海老を入れる場合は下茹でしてから入れて下さい。
三つ葉が苦手なお子様は絹さやに変えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんママ
はーたんママ @cook_40071951
に公開
3児(♀15歳&♀8歳&5歳)のママです。他に我が家には1匹(犬)の娘がいます。甘いものは苦手だけどお菓子作りは好き♪下の子がまだ小さくて…最近は全然作れていないのですが(。>д<)チーズ、胡椒、生姜などの薬味が大好きな飲兵衛です(笑)香草や匂いが強いものも好きぃ♪魚もお野菜も好きだけどまだまだ肉食ですw
もっと読む

似たレシピ