ローズマリーの香る簡単パン

大根花
大根花 @cook_40048354

HB利用で簡単に、ローズマリーの香りがさわやかな、ホエーを使ってもっちりしたパンになりました♪
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトを作った副産物のホエーのパンへ利用の1つとして作りました。

ローズマリーの香る簡単パン

HB利用で簡単に、ローズマリーの香りがさわやかな、ホエーを使ってもっちりしたパンになりました♪
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトを作った副産物のホエーのパンへ利用の1つとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 340g
  2. ホエー 220cc
  3. 砂糖 24g
  4. 無塩マーガリン 25g
  5. 雪塩 小さじ1
  6. ドライイースト 3g
  7. ローズマリ 1枝

作り方

  1. 1

    ローズマリー以外の材料をHBに入れ一次発酵までして、6つにカットして丸め、濡れ布巾をかぶせて15分ほど寝かしておく。

  2. 2

    麺棒で細長く伸ばし、ローズマリーの葉の部分を細かくちぎって散らし片側から巻いていく。

  3. 3

    ローズマリーが入っている印に表面にも少し葉をちぎって載せる。

  4. 4

    全体に霧を吹き、オーブンの発酵機能で40分。」

  5. 5

    倍くらいに膨らんだら170℃のオーブンで25分。

  6. 6

    切る場合、または冷凍する場合は粗熱を取ってから。

コツ・ポイント

二次発酵、焼きの時間は、利用するオーブンによって変えてください。
雪塩を使いましたので、他の塩の場合は量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大根花
大根花 @cook_40048354
に公開

似たレシピ