蜂蜜唐揚げ~塩酢ダレで和えてみた~

imchan @cook_40249895
1晩じっくり漬けた蜂蜜唐揚げは
大人も子供も大好き!
このレシピの生い立ち
食べ盛りの娘のために考えました。常備菜の塩酢ダレをかけたら、南蛮漬けのようになるかと思いやってみました。
蜂蜜唐揚げ~塩酢ダレで和えてみた~
1晩じっくり漬けた蜂蜜唐揚げは
大人も子供も大好き!
このレシピの生い立ち
食べ盛りの娘のために考えました。常備菜の塩酢ダレをかけたら、南蛮漬けのようになるかと思いやってみました。
作り方
- 1
ビニール袋に☆の材料を入れ、袋の中で混ぜ、空気を抜いて冷蔵庫で1晩寝かせる。
- 2
片栗粉をまぶし160度の油で3分揚げる。
- 3
一旦取り出し、油をきって、油の温度をを180度に上げ、冷めないうちに再度1分揚げる。
- 4
レシピID19663089 塩酢ダレをかける場合は、②の工程の揚げ時間を4分にして油をきり、熱いうちにかける。
コツ・ポイント
唐揚げだけの場合は2度揚げでサクサクに。甘辛唐揚げに塩酢ダレを和えた時は1度揚げにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663155