レンジで簡単皮むきポテトサラダ 具は自由

俺様インコ @cook_40223408
メインメニューが物足りない時にポテトサラダをどうぞ。簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
めんどくさいので茹で玉子以外はレンジ調理器で完結するように作りました。
レンジで簡単皮むきポテトサラダ 具は自由
メインメニューが物足りない時にポテトサラダをどうぞ。簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
めんどくさいので茹で玉子以外はレンジ調理器で完結するように作りました。
作り方
- 1
タマネギは半分に切った後で縦にスライスし、レンジ調理器へ。
- 2
3分加熱し取り出しボウルに移します。
- 3
ブロッコリーは小さく切り分けレンジ調理器へ。葉っぱも細い茎も入れます。
- 4
3分加熱して別のボウルに移します。(崩れ易いので。平気なら同じボウルで問題ありません)
- 5
ジャガイモはよく洗い、そのままレンジ調理器へ。
- 6
1個当たり2分半で加熱します。
- 7
加熱し終わったらそのまま流しで水を入れます。トマトの湯剝きの要領です。(1個取り出してから写したので3個笑)
- 8
簡単に皮が剥けます。
- 9
全て皮を剥いた状態。芽はこの時に取り除きます。
- 10
上から掌で押さえると簡単に潰れます。力加減で細かくするなりザクザクするなり簡単です。水に付ける時間で温度注意です。
- 11
潰したジャガイモもボウルに移し、ゆで卵を適当に切っていきます。切ったらボウルへ。
- 12
こんな感じです。私はブロッコリーは細かく潰れるので後から入れます。
- 13
味付けです。今回は市販のオニオンドレッシングで味付けします。マヨネーズや、塩胡椒、イタリアンドレッシング何でもお好みで。
- 14
味見をしながらお好みの濃さに味を整えます。最後にブロッコリーを足して取り敢えず完成。
- 15
ラップを掛けて冷やすと更に美味しいです。
コツ・ポイント
ジャガイモは少し長めに水に浸けると潰す時に火傷しなくて良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663209