3色おから団子のアーモンドぜんざい♪

クックFJ4IA2☆
クックFJ4IA2☆ @cook_40101790

白玉団子の中に、食物繊維がたっぷりのおからを入れ、抗酸化作用のあるアーモンドミルクで生地をまとめました♪
このレシピの生い立ち
見た目も楽しく、食べれば健康にもつながるデザートを考えました。食感がいつもの白玉とは違う、新たな一品をお楽しみくださいませ♪

3色おから団子のアーモンドぜんざい♪

白玉団子の中に、食物繊維がたっぷりのおからを入れ、抗酸化作用のあるアーモンドミルクで生地をまとめました♪
このレシピの生い立ち
見た目も楽しく、食べれば健康にもつながるデザートを考えました。食感がいつもの白玉とは違う、新たな一品をお楽しみくださいませ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白玉粉 25g
  2. 抹茶 1g
  3. 生おから 15g
  4. アーモンドミルク 30cc
  5. 白玉粉 25g
  6. 食紅(赤) 数滴
  7. 生おから 15g
  8. アーモンドミルク 30cc
  9. 白玉粉 25g
  10. 生おから 15g
  11. アーモンドミルク 30cc
  12. ゆで小豆缶 適量
  13. アーモンドミルク 適量
  14. クコノ実 適量

作り方

  1. 1

    今回使用した、女性に嬉しい食材三点です♪

  2. 2

    ボールの中に、白玉粉・生おから・抹茶&食紅を入れて良く馴染ませる。アーモンドミルクを入れて生地をまとめ三種類の団子にする

  3. 3

    それぞれの生地を6等分にして団子を作り、中心をくぼませる。沸騰したお湯の中に入れて浮き上がるまで茹でて冷水に取る

  4. 4

    ゆで小豆缶をお好みの量のアーモンドミルクでゆるめる

  5. 5

    器にゆるめた小豆ソースを伸ばし、水気を良く切った団子を並べる。戻したクコノ実を上にのせれば出来上がり♪

コツ・ポイント

生おからを入れることでカロリーも抑えられるので、よりヘルシーなデザートになります。もし生おからがお手元に無いようでしたら、水切りした絹ごし豆腐を使っても代用できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックFJ4IA2☆
クックFJ4IA2☆ @cook_40101790
に公開

似たレシピ