ひとつの生地で生食パンとハムロール!

ぺこゆみ @cook_40033534
流行の生食パンをスリム食パン型で作ってみました。
パウンド型の場合は100×4個に分割
このレシピの生い立ち
ひとつの生地で2種類楽しめるレシピ
ひとつの生地で生食パンとハムロール!
流行の生食パンをスリム食パン型で作ってみました。
パウンド型の場合は100×4個に分割
このレシピの生い立ち
ひとつの生地で2種類楽しめるレシピ
作り方
- 1
材料を計量する。
- 2
ボウルに入れた強力粉、塩、砂糖、イーストに材料Aを入れてヘラで混ぜる、
- 3
生地がまとまったら台に出してバターを入れ捏ねる。
- 4
ツヤが出てまとまったらボウルに戻して1次発酵。40度40分
- 5
発酵が終わったら80gを5個40g5個に分割して丸める。
ベンチタイム15分 - 6
80gは再度丸め直し、オイルを塗った型に入れる。
50gはハムのロールの成形をする。レシピID17879124 - 7
2次発酵40度40分
発酵が終わったら180度に予熱したオーブンでハムロールは15分
食パンは25分
コツ・ポイント
生地はしっかり捏ねて乾燥させないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ロールパンの生地を使って揚げパン風! ハム卵パン ツナじゃがチーズパン ロールパンの生地を使って揚げパン風! ハム卵パン ツナじゃがチーズパン
ロールパン生地(ID17372549)を使ったパン第2弾! 見た目は揚げパン。でも揚げ油は全く使わず作っているのでヘルシー♪さくさく!!miumiu☆
-
-
ウズベキスタン♡伝統のパンとサンドパン ウズベキスタン♡伝統のパンとサンドパン
ウズベキスタンのオゾタさんの伝統的な形のパンです。同じ生地で三層に具を挟めるパンも作ってくれました。 横浜発国際料理教室
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663477