ソーセージと夏野菜のスープカレー

サガミハム
サガミハム @cook_40042814

そろそろ夏野菜が季節ですね。夏こそカレーといった気分の時にぜひ。
このレシピの生い立ち
ベーコン、ウインナーと夏野菜をスープカレーにして、じとじとを吹き飛ばそう。

ソーセージと夏野菜のスープカレー

そろそろ夏野菜が季節ですね。夏こそカレーといった気分の時にぜひ。
このレシピの生い立ち
ベーコン、ウインナーと夏野菜をスープカレーにして、じとじとを吹き飛ばそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウインナー 2本
  2. ベーコンブロック 100g
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. しょうが 1片
  5. かぼちゃ 100g
  6. おくら 1本
  7. なす 1/2本
  8. ミニトマト 2個
  9. サラダ油 大さじ1
  10. クミン(ホール) 小さじ1
  11. カレー粉 小さじ2
  12. 鶏がらスープの素 小さじ2
  13. トマトジュース 200cc

作り方

  1. 1

    ベーコンは2等分に切り、ウインナーは半分に切る。玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切り、かぼちゃはくし型の薄切りにする。

  2. 2

    オクラは縦半分、なすは1cm厚さの輪切りにする。鍋にサラダ油の半量、にんにく、生姜、クミンを入れて熱する。

  3. 3

    香りが出てきたらカレー粉、玉ねぎを加えて炒るめ、しんなりしたら、鶏がらスープの素、トマトジュース、水200ccをいれる。

  4. 4

    ベーコン、ウインナーを入れて弱めの中火で15分程煮込む。

  5. 5

    フライパンに残りのサラダ油を入れて熱し、かぼちゃ、オクラ、なす、ミニトマトを焼く。

  6. 6

    4、5を皿に盛り付ける。

  7. 7

    今回使ったウインナーはこちら。

コツ・ポイント

トマトジュースで簡単料理にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サガミハム
サガミハム @cook_40042814
に公開
創業大正13年。相模ハムの歴史は、美味しさの追求とこだわりの歴史です。良い素材、そして手技と最新設備の融合。美味しさに真心を込めて送ります。
もっと読む

似たレシピ