【簡単】酒粕多めの甘酒クッキー

あめしょ @cook_40154876
もっと酒粕を感じたくて酒粕多めに入れてみたら、甘酒の味がするクッキーができました!
分量もわかりやすく簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
酒粕が好きなので、薄力粉と同量まで増やしてクッキーを作ってみたら、本当に甘酒の味がしておいしかったんです!
【簡単】酒粕多めの甘酒クッキー
もっと酒粕を感じたくて酒粕多めに入れてみたら、甘酒の味がするクッキーができました!
分量もわかりやすく簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
酒粕が好きなので、薄力粉と同量まで増やしてクッキーを作ってみたら、本当に甘酒の味がしておいしかったんです!
作り方
- 1
水以外の材料を量りながらボールに入れ、手で酒粕をひねるようにしながら混ぜ、そぼろ状にする。ある程度塊があっても大丈夫です
- 2
水を入れてひとまとめにする。水はギリギリまとまるくらいの量で。
- 3
オーブンを190℃に余熱しはじめる。
- 4
まな板の上にラップを引き、2を載せてその上にラップを重ね、麺棒で3~5mmくらいの薄さにのばす。
- 5
5mm~1cmの幅に切り、オーブンシートをひいた天板の上に並べる。
- 6
余熱が終わったオーブンに入れて、13~15分焼く。
- 7
焼き終わったら冷まして出来上がり。
コツ・ポイント
生姜を入れる場合は、水の量に気を付けてください。
個人的に3mmくらいの薄めの方が好きです。冷ました後、ガリガリの食感になります。
似たレシピ
-
-
-
-
酒粕キューブクッキー 酒粕キューブクッキー
サクホロ食感のキューブクッキーです。酒粕と味噌でほんのりチーズ風味🧀コロンと小さなサイズのキューブクッキー。甘味は麹甘酒のみ。身体に優しいおやつです。 muffin.scone_ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664130