糖質制限 ふすまde主食パン

mammy1073 @cook_40128544
これまでのパン作りの中で、「端役」でしかなかった”ふすま粉”を、一度「主役」に使ってみたく、焼いてみました。
このレシピの生い立ち
ふすま粉は、糖質抑制の面で「大豆粉」や「おからパウダー」に比べて優位ではありませんが、カロリー、脂質、食物繊維等では優れていますので、以前よりメインで使用してみたいと思っていました。但し、今後も継続的に”主役の座”に座れるか、は難しい?。
糖質制限 ふすまde主食パン
これまでのパン作りの中で、「端役」でしかなかった”ふすま粉”を、一度「主役」に使ってみたく、焼いてみました。
このレシピの生い立ち
ふすま粉は、糖質抑制の面で「大豆粉」や「おからパウダー」に比べて優位ではありませんが、カロリー、脂質、食物繊維等では優れていますので、以前よりメインで使用してみたいと思っていました。但し、今後も継続的に”主役の座”に座れるか、は難しい?。
作り方
- 1
ボウルに①~⑨を入れてかき混ぜておく。
- 2
HBパンケースに⑩⑪を入れて、お箸等でグルグルかき混ぜておく。
- 3
2に1の粉類を入れて、頂部に凹みを付けて、⑫を埋め込む。
- 4
HB「早焼き」「焼き色淡い」にセットしてスタート。
- 5
こね始めは、生地が緩い為まとまりにくいので、少し補助を。
- 6
「こね」が終了したら、羽根を外して生地の形を整える。
- 7
「焼成」完了です!
- 8
美味しそうなパンが焼きあがりました!
- 9
追)予想に反しクセが少なく美味しく食べれました。※10枚切りにして、今朝はチーズやスライスしたフルーツをトッピング。
- 10
追)クセが無いので、もしかしたら「端役」から「脇役or準主役」に出来るかも。※もっと膨らめばですが。
コツ・ポイント
初めてなので、日頃の「大豆粉パン」に準じて作りました。”膨らむパン作り”をモットーにしていますので、ホンの少しだけサイズに不満が残ります(今後?の課題です)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
糖質制限 4大材料de主食パンPart③ 糖質制限 4大材料de主食パンPart③
第三幕の主役は「おから」。左右に”ふすまと全粒粉”を配し、後方に大豆粉という配備。さてどの様な調和を醸し出してくれるかな mammy1073 -
糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅶ 糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅶ
糖質制限は少し緩みますが、ケーキ風にフルーツビッツを入れてChristmasversionで焼いてみました。 mammy1073 -
糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅴ 糖質制限 ふすまde主食パンPart-Ⅴ
ふすまパンがどこまで進化?出来るかchallenge中です。ゆくゆくは、ふすま100%にもトライしたいと思いますが。 mammy1073 -
-
糖質制限 4大材料de主食パンPart⑧ 糖質制限 4大材料de主食パンPart⑧
時々は振り返ってのパンつくりも大切にしたいとも思い、真冬に焼いたPart①に近い材料で、真夏のパン焼きをしてみました。 mammy1073
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665144