ミニサイズのベイクドチーズケーキ

ただ混ぜて焼くだけなのでお子様と一緒でもOK!小さいからちょっと甘いものが食べたい時に直ぐ出来ます。オヤツにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きだけど18cmは多過ぎて余るしもっと濃厚なのが食べたい…と色んなレシピを見て自分好みにアレンジしました。クリームチーズが多めなので濃厚ずっしりです。下に土台を敷いてもOK!オレオが個人的には一番合うかと思います。
ミニサイズのベイクドチーズケーキ
ただ混ぜて焼くだけなのでお子様と一緒でもOK!小さいからちょっと甘いものが食べたい時に直ぐ出来ます。オヤツにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキが好きだけど18cmは多過ぎて余るしもっと濃厚なのが食べたい…と色んなレシピを見て自分好みにアレンジしました。クリームチーズが多めなので濃厚ずっしりです。下に土台を敷いてもOK!オレオが個人的には一番合うかと思います。
作り方
- 1
まずボトム作り。しっかりしたチーズケーキなので省略可。
私はオレオの場合はクリームごと細かく砕いてボトムにしています。 - 2
ビスケットを砕きます。袋に入れ綿棒で叩くか、あればフードプロセッサーで粉々にならない程度に砕いて下さい。
- 3
そこに溶かしたバターを加えよく混ぜます。
- 4
混ざったら型の底に敷き詰めていきます。型が小さいので指やスプーンの背で押して押さえましょう。
終わったら冷蔵へ。 - 5
オーブンを170℃で予熱開始。
- 6
常温で少し柔らかくなったクリームチーズを泡立て器でよく練ります。
- 7
クリーム状になったら砂糖を入れ更にグルグルと練ります。
- 8
卵、薄力粉、生クリーム、レモン汁と順番に混ぜていきその度にグルグルとよく混ぜて下さい。
- 9
よく混ざったら型に流し込み、10cmくらいの高さから落とし空気を抜いてください。180℃40分で焼いて出来上がりです。
- 10
焼き立てはふわふわしゅわしゅわしていますが、冷蔵庫で一晩寝かせるとずっしり濃厚になります。
- 11
12cmの型で焼き上がりが大体3cmになります。ビスケットの土台を敷けばもう少し高くなるかな?
- 12
オレオを敷いてみました。更に高さが出てお洒落な感じです。
コツ・ポイント
クリームチーズを常温に戻すことかな?あとは焼き時間はお使いのオーブンによって調節して下さい。焦げてしまう場合もあるのである程度焼けたらアルミホイル被せると良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪抹茶オレオベイクドチーズケーキ 簡単♪抹茶オレオベイクドチーズケーキ
混ぜて焼くだけで簡単♪チーズのまったり感と抹茶とオレオの相性が最高においしいです*プレゼントにもどうぞ~♪naana3713
-
-
-
-
その他のレシピ