[目玉焼き]カリカリなのに黄身は半熟!!-レシピのメイン写真

[目玉焼き]カリカリなのに黄身は半熟!!

クックBK2BBE☆
クックBK2BBE☆ @cook_40255912

この方法なら必ずお好みの半熟加減で目玉焼きが作れます。また弱火で焼くことでメイラード反応でさらに美味しく!!
このレシピの生い立ち
目玉焼きが好きすぎて
色々調べた結果

[目玉焼き]カリカリなのに黄身は半熟!!

この方法なら必ずお好みの半熟加減で目玉焼きが作れます。また弱火で焼くことでメイラード反応でさらに美味しく!!
このレシピの生い立ち
目玉焼きが好きすぎて
色々調べた結果

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 適量
  3. お湯 お好み
  4. しお・こしょう お好み

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から取り出した卵を常温に戻す
    お湯に30~60s入れると時短になります
    フライパンにくっつきにくくなります
    省略可

  2. 2

    フライパンに油を注ぎ温める

  3. 3

    卵を落とし
    火を弱火にする。

  4. 4

    放置••••••。
    蓋や水などは一切不要
    ひたすら弱火で!!

  5. 5

    きわが茶色くなったら
    周囲を箸やフライ返しで突き
    フライパンから剥がしておく

  6. 6

    黄身がお好みの状態になったら
    お皿へ移し
    いただきます。

コツ・ポイント

卵を常温に戻すことで、フライパンにくっつきにくくする。タンパク質と鉄は70度で結合しやすくなるので、それの防止策。
あとは、ひたすら弱火!
水や蓋は絶対しない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックBK2BBE☆
クックBK2BBE☆ @cook_40255912
に公開

似たレシピ