豚と小松菜の味噌あんかけ☆離乳食後期~

Eちゃぴ
Eちゃぴ @cook_40247452

覚書☆作り置きに。
ごはんにもうどんにも(^-^)1食分ずつ分けて冷凍してます。簡単に鉄分たっぷり♪
このレシピの生い立ち
忙しい日のために作り置き離乳食を…☆

豚と小松菜の味噌あんかけ☆離乳食後期~

覚書☆作り置きに。
ごはんにもうどんにも(^-^)1食分ずつ分けて冷凍してます。簡単に鉄分たっぷり♪
このレシピの生い立ち
忙しい日のために作り置き離乳食を…☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ももひき肉 150~200g
  2. 小松菜 1袋
  3. にんじん はんぶん
  4. かつお出汁 300cc
  5. ↑なければ ほんだし 小1/2
  6. 味噌 小1
  7. 醤油 小1/2
  8. きび砂糖(普通のでも) 小1/2
  9. ごま 小1
  10. 片栗粉+水 適量
  11. 豚ひき肉

作り方

  1. 1

    小松菜とにんじんを細かく切る。
    (にんじんは写真のもので粗くおろしました)

  2. 2

    豚挽肉と小松菜の茎部分、にんじんをごま油で炒める。
    豚肉に火が通ったら、葉も加える。

  3. 3

    葉の部分にも軽く油が回ったら、出汁と調味量を入れて、野菜が柔らかくなるまで蓋をして弱火で煮る。

  4. 4

    火を少し強めて水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

調味量(塩分)は子供や大人に合わせて調整してください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Eちゃぴ
Eちゃぴ @cook_40247452
に公開

似たレシピ