豚と小松菜の味噌あんかけ☆離乳食後期~

Eちゃぴ @cook_40247452
覚書☆作り置きに。
ごはんにもうどんにも(^-^)1食分ずつ分けて冷凍してます。簡単に鉄分たっぷり♪
このレシピの生い立ち
忙しい日のために作り置き離乳食を…☆
豚と小松菜の味噌あんかけ☆離乳食後期~
覚書☆作り置きに。
ごはんにもうどんにも(^-^)1食分ずつ分けて冷凍してます。簡単に鉄分たっぷり♪
このレシピの生い立ち
忙しい日のために作り置き離乳食を…☆
作り方
- 1
小松菜とにんじんを細かく切る。
(にんじんは写真のもので粗くおろしました) - 2
豚挽肉と小松菜の茎部分、にんじんをごま油で炒める。
豚肉に火が通ったら、葉も加える。 - 3
葉の部分にも軽く油が回ったら、出汁と調味量を入れて、野菜が柔らかくなるまで蓋をして弱火で煮る。
- 4
火を少し強めて水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
調味量(塩分)は子供や大人に合わせて調整してください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
鉄分たっぷり離乳食♪野菜ひじき肉あんかけ 鉄分たっぷり離乳食♪野菜ひじき肉あんかけ
だし香る♪鉄分たっぷりのひじきとひき肉入あんかけ。ご飯やうどんにかけると娘は完食してくれます!冷凍保存◎〔後期&完了食〕すのう★
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19666054