簡単!厚切り豚バラ肉と夏野菜の甘辛炒め

ogamonja @cook_40054625
茄子とピーマンと一緒に、甘辛味で炒めた厚切り豚バラ肉をがぶっと食べる。スタミナ満点の一品。
このレシピの生い立ち
暑い夏の食欲を高めるために、夏野菜の茄子とピーマンとともに、厚切りの肉をがぶっと甘辛味で食べたかった。
簡単!厚切り豚バラ肉と夏野菜の甘辛炒め
茄子とピーマンと一緒に、甘辛味で炒めた厚切り豚バラ肉をがぶっと食べる。スタミナ満点の一品。
このレシピの生い立ち
暑い夏の食欲を高めるために、夏野菜の茄子とピーマンとともに、厚切りの肉をがぶっと甘辛味で食べたかった。
作り方
- 1
材料を揃える。合わせ調味料の☆は混ぜておく。
- 2
お鍋に水を入れて沸騰させ、そこに豚バラ肉を(ブロック)入れて15分~20分茹でる。鍋に入らないときは分割する。
- 3
2で豚バラ肉を茹でている間に、茄子を乱切りにして、ピーマンは細長く切っておく。
- 4
2で茹で上がった豚バラ肉を取り出す。肉の外側についた脂身を削ぎ落し、残りを8~10㎜厚でスライスして、お皿にとっておく。
- 5
フライパンにごま油を入れて熱し、強火で茄子を炒める。茄子に少し焦げ目がついたら、お皿に取り出しておく。
- 6
フライパンにごま油を入れて熱し、4の豚バラ肉のスライスを入れて、火が通るまで焼く。
- 7
6のフライパンに、ピーマンを入れ、続いて5の茄子を入れて強火で炒める。
- 8
7に合わせ調味料の☆を入れて、2~3分炒め、最後に火をとめて、水溶き片栗粉を入れて混ぜれば出来上がり。
コツ・ポイント
・肉の脂身の量にもよるが、最初の重さが500gでも、脂身を落とすと、例えば400gになることもあるので、肉は多めにする。
・辛い豆板醤の量と、甘い甜面醤と砂糖の量を調整して好みの甘辛味にする。
・4で豚バラに赤身があっても、焼くので大丈夫。
似たレシピ
-
豚バラ肉と茄子の甘辛炒め 豚バラ肉と茄子の甘辛炒め
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰豚バラ肉と茄子の豆板醤と砂糖を使った甘辛炒めです🐰 作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:408〜613kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
豚バラとナスのこってり甘辛炒め☆ 豚バラとナスのこってり甘辛炒め☆
旬のナスをたっぷり使い豚バラ肉と合わせて甘辛ダレでしっかり絡めました♪食欲がない時でもご飯がドンドン進んでしまう一品です ぱりぱり☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19666210