みりんも酒もなくても!こってり鯖の煮つけ

ayamammy @cook_40053688
みりんも酒もなし!?☆醤油と砂糖としょうがだけでおいしい鯖の煮つけができました
このレシピの生い立ち
みりんも酒も切らしていて、それでも鯖の煮つけが食べたくて。
みりんも酒もなくても!こってり鯖の煮つけ
みりんも酒もなし!?☆醤油と砂糖としょうがだけでおいしい鯖の煮つけができました
このレシピの生い立ち
みりんも酒も切らしていて、それでも鯖の煮つけが食べたくて。
作り方
- 1
鯖(三枚おろしまたは二枚おろし)を4つに切る
- 2
しょうがは、皮をむき薄切りにする(皮は煮汁に使う)
- 3
しょうがの薄切り」と皮、★をフライパンに入れ、中火にかける
- 4
煮汁が煮立ったら、鯖の皮側を上にして入れ、中火で約10分煮る(途中、時々煮汁をスプーンでかける)
コツ・ポイント
煮汁が煮立ってから鯖をいれてください。
しっかり味がついた少なめの煮汁なので、途中、何度かスプーンで煮汁をかけるのがコツ。
軽く沸騰が続く感じで煮ていただくと(焦がさないように)、おいしくできます♫。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手抜き美味☆魚(サバ)の煮付け(醤油) 手抜き美味☆魚(サバ)の煮付け(醤油)
調味料はみりん、酒、醤油のみ!簡単で30分以内で出来るサバの煮付けです♪手抜きなのに大好評間違いなし!? Tai’sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19667993