カリカリふんわりきな粉とうふドーナツ

カリっとしてそのあとふんわりもちもちな豆腐ドーナツできました。
水分は豆腐のみでカンタン調理です。
このレシピの生い立ち
豆腐屋さんの前を通ると豆腐ドーナツの匂いがしてついつい食べたくなり作ってみました。
揚げたてのカリカリがびっくりするほど美味しかったので、紹介したくなりました!
カリカリふんわりきな粉とうふドーナツ
カリっとしてそのあとふんわりもちもちな豆腐ドーナツできました。
水分は豆腐のみでカンタン調理です。
このレシピの生い立ち
豆腐屋さんの前を通ると豆腐ドーナツの匂いがしてついつい食べたくなり作ってみました。
揚げたてのカリカリがびっくりするほど美味しかったので、紹介したくなりました!
作り方
- 1
●の3つの材料を泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 2
1に、水切りせず木綿豆腐をくずし入れて、泡立て器で潰すように混ぜ合わせる。
- 3
だいたい混ざったら、ゴムベラか泡立て器でひとつにまとめあげる。
- 4
菜種油を厚手のフライパンに3cm以上いれて、
手に油をつけて、生地をだいたい8〜10個に丸める。 - 5
少し生地を落としてみてすぐに小さな泡がたくさん出るようなら、適温なので(180度くらい)、丸めた生地をそっと全部入れる。
- 6
数分で底がくっついているようならはがしながら、ひっくり返してあげる。そこからはクルクルと回して様子を見ながら揚げる。
- 7
ボウルにきなこと砂糖を好きなだけ混ぜてスタンバイ。最後に強火にして温度を上げ、20秒間転がしながら揚げるとカリっと!
- 8
いったん油を切って粗熱をとったら、きなこの入ったボウルにいれて、コロコロ転がします。
サクサクカリカリモチモチ食感に。
コツ・ポイント
途中までは焦がさないようによくみてあげてください。
泡が小さくなってしっかりと浮いてきたらOK。
生地の甘さは控えめですので、きなこに混ぜる砂糖で調整してください。
きなこたっぷりが美味しいですよ!
揚げ油は
菜種油でも米油でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!もちっふわっ!豆腐ドーナツ! 超簡単!もちっふわっ!豆腐ドーナツ!
ボウルやヘラを使わず袋を使っているのでお子さまもできます!お豆腐で簡単にもちもちなドーナツができるのでオススメの一品ですkohakukku
-
-
その他のレシピ