圧力鍋でもつの下ごしらえ

RTP
RTP @cook_40039521

手間と時間はかかりますが高度な技術は一切必要無し。
時間がある時に量産しておき、その後は各種料理に振り分けましょう。

このレシピの生い立ち
冬の人気食材。簡単だけど手間が掛かるのでまとめて準備。
その後色々と使いまわせます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もつ 1kg
  2. 適量
  3. ☆生姜 大きめ5切れ
  4. 長ネギの青い部分 3本分
  5. ☆飲み終わったティーバッグ 1個
  6. ☆酒 50cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらもつを投入。
    完全に再沸騰したらザルに茹でこぼず。

  2. 2

    すぐにまた、鍋に湯を沸かし、ザルのもつを再投入。
    完全に再沸騰したらザルに茹でこぼす。

  3. 3

    もう一度、鍋に湯を沸かし、ザルのもつを再投入。
    完全に再沸騰したらザルに茹でこぼす。
    合計3回、同じ工程を繰り返します。

  4. 4

    今度は鍋にもつを投入。少しかぶる位の水を入れて、☆を投入。
    蓋をして、やっと加圧スタート。

  5. 5

    目安は、歯ごたえを望むなら5分。とにかく柔らかくしたいなら10分。弱火で加圧。
    肉質と圧力鍋の性格次第で加減。

  6. 6

    時間になったら火を止めて、冷めるまで蓋を絶対に開けずに放置。

  7. 7

    完全に冷めたら、ザルに空けて軽く水気を切って、下ごしらえは完成。
    ☆は捨てて下さい。

  8. 8

    ビニール袋やタッパーに小分けして冷蔵庫で保存。

  9. 9

    定番のもつ煮。
    参照レシピID:19258880

  10. 10

    おつまみにも最適なもつ焼き。
    参照レシピID:19364938

コツ・ポイント

茹でこぼし時の湯の沸騰待ち時間を解消する為、別の鍋でその都度沸かしておけば時間短縮になります。
これでも臭みが気になる方は酒の量を2~3倍に増やして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ