チキンと夏野菜のトマト煮

「鶏のトマト煮」人気検索トップ10入り!
夏野菜たっぷりのトマト煮です
そのままはもちろん、煮詰めてパスタソースとしても
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん頂いたので。
チキンと夏野菜のトマト煮
「鶏のトマト煮」人気検索トップ10入り!
夏野菜たっぷりのトマト煮です
そのままはもちろん、煮詰めてパスタソースとしても
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん頂いたので。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうを揉み込んでおきます。
私は鶏皮と脂が苦手なので取り除いてあります。 - 2
玉ねぎは1cmの厚みに、しめじは小房に分けます。
ベーコンはお好みの大きさに。 - 3
ピーマン、パプリカは一口大の乱切りにします。
- 4
なすはヘタを切り落とし、2〜3cmの輪切りまたは乱切りにして水に5分ほどさらし水気を切っておきます。
- 5
トマトの水煮缶はボウルにあけ、手で粗く握りつぶしておきます。
いきなり強くギュっとすると飛び散るので注意します。 - 6
火をつける前のフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけます。
ジワジワと温まっていい香りがしてきたら鶏肉投入。 - 7
鶏肉の表面の色が変わってきたら玉ねぎを加え炒めます。
- 8
玉ねぎがしんなりしたら、ベーコン、しめじも加え炒めます。
- 9
続いてなすも加えます。
- 10
全体に油がまわったらトマトの水煮缶とトマトケチャップ、コンソメを加えて煮ていきます。
- 11
フタをするか、アルミホイルなどで落し蓋をして約20分、時々上下を返しながらコトコトと煮ます。
アクが出たら取り除きます。 - 12
いい感じに煮えたらパプリカとピーマンを加えさらに20〜30分煮ます
途中水分が足りなさそうになったら水を少しずつ加えます - 13
パプリカとピーマンもクタッとしたら味を見て、必要であれば塩胡椒で整えたら完成!
盛り付けてからオリーブオイルをかけても♪ - 14
水を足してパスタをそのまま入れかき混ぜながら煮て仕上げにチーズを加えたらチーズトマトソースのパスタになりました。
- 15
2017/07/16
「鶏のトマト煮」人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
あまり激しく鍋をかき混ぜるとなすが崩れてしまうので気をつけます。
野菜は全て揃わなくてもOKです。
でもなすは必須かな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単メーン料理【チキンのトマト煮】 簡単メーン料理【チキンのトマト煮】
「鶏肉トマト煮」の人気検索でトップ10に入りました♪サッと煮込むだけなので、柔らかくジューシーに仕上がります。 mieuxkanon -
その他のレシピ