楽しい福袋・巾着③キムタク納豆&大豆

味付けはキムチとたくあん♡そのままでも美味しいキムタク納豆に大豆を加えてボリュームUP!おかずにもおつまみにもなる福袋♪
このレシピの生い立ち
油あげに詰め物をして焼いたり煮込んだりするのが大好きです。家族も「今日は何かな?」と楽しんでくれます(*^^*)
楽しい福袋・巾着③キムタク納豆&大豆
味付けはキムチとたくあん♡そのままでも美味しいキムタク納豆に大豆を加えてボリュームUP!おかずにもおつまみにもなる福袋♪
このレシピの生い立ち
油あげに詰め物をして焼いたり煮込んだりするのが大好きです。家族も「今日は何かな?」と楽しんでくれます(*^^*)
作り方
- 1
たくあんは適当な大きさに刻みます。つぼ漬けならそのままでもOKですが、キムチも大きい場合は刻んだ方が食べやすいです。
- 2
添付のタレと辛子を混ぜ合わせた納豆、大豆(水煮)、たくあん、キムチをよく混ぜ合わせます。このままいただいても美味しい♡
- 3
味が不足していたらキムチまたはキムチの漬け汁を追加します。半分に切った油揚げの中に詰め、口を爪楊枝で縫うように止めます。
- 4
テフロンのフライパンで油を引かずに焼きます。焦げやすいので火加減は極弱火です。中まで火が通るように蓋をしてください。
- 5
カリッと香ばしく焼き色が付いたら裏面も同じように蓋をして焼きます。弱火でゆっくり蓋をして焼くと中までアツアツになります!
- 6
焼き上がったら爪楊枝を外してお召し上がりください。半分にカットする場合は崩れやすいので注意してください。
- 7
【参考レシピ】
鶏挽肉+切干し大根
ID:19857005 - 8
【参考レシピ】
ネギ玉納豆+大豆
ID:19669714 - 9
【参考レシピ】
豚キムチ+きくらげ
ID:19674489 - 10
【参考レシピ】
ツナ缶+シャキシャキ大根
ID:19695033
コツ・ポイント
大豆の水煮は水分をよく切ってから合わせます。通常、油揚げは味しみを良くするために熱湯で油抜きをしますが 今回のように焼いて仕上げる時は油抜き不要です。納豆だけでも構いませんが大豆を加えると食べ応えとボリュームがアップして美味しいと思います。
似たレシピ
-
楽しい福袋・巾着②ネギ玉納豆&大豆 楽しい福袋・巾着②ネギ玉納豆&大豆
大豆を加えると納豆だけよりも 食べ応えとボリュームがUPします♪下味をつけているので何もつけなくても美味しく頂けます♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
楽しい福袋・巾着④豚キムチ&きくらげ 楽しい福袋・巾着④豚キムチ&きくらげ
豚キムチにきくらげのコリコリをプラス!焼肉のタレで味付けておかず感UP(*^^*) お弁当にも美味しいです♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
その他のレシピ