包まない♪レンジで簡単ピーマンシュウマイ

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

包まず簡単!レンジで作れるお手軽シュウマイ♪お豆腐でかさ増しヘルシーふわふわ食感♡お弁当やおつまみに大活躍おかず☆
このレシピの生い立ち
シュウマイをより簡単に作れるように包まずにレンジで蒸して仕上げました!ニガテな子どもが多いピーマンをみじん切りにして加えて食べやすく♪豆腐入りのたねでふんわりとした食感が楽しめます♡

包まない♪レンジで簡単ピーマンシュウマイ

包まず簡単!レンジで作れるお手軽シュウマイ♪お豆腐でかさ増しヘルシーふわふわ食感♡お弁当やおつまみに大活躍おかず☆
このレシピの生い立ち
シュウマイをより簡単に作れるように包まずにレンジで蒸して仕上げました!ニガテな子どもが多いピーマンをみじん切りにして加えて食べやすく♪豆腐入りのたねでふんわりとした食感が楽しめます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12個分
  1. 鶏ももひき肉 100g
  2. 木綿豆腐 50g
  3. ピーマン 2個
  4. シュウマイの皮餃子の皮でも可) 20枚
  5. 1つまみ
  6. こしょう 少々
  7. レタス 2枚
  8. 大さじ2
  9. 練りがらし お好みで
  10. A
  11. しょうが(チューブ) 1cm
  12. にんにく(チューブ) 1cm
  13. オイスターソース 小さじ1/2
  14. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  15. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンをみじん切りにする。シュウマイの皮を半分に切り、長さ1/2の細切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、木綿豆腐、塩、こしょうを入れよく混ぜ合わせる。Aと1のピーマンを加え、さらに混ぜ合わせる。

  3. 3

    細切りにしたシュウマイの皮をバットに敷き、その上に2のたねを大さじ1程度落とし、皮を全面にまぶす。

  4. 4

    耐熱皿にレタスをしき、水を全体にかける。3をのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600wで3分30秒〜4分加熱する。

コツ・ポイント

シュウマイのたねは大さじスプーンですくってゴムベラで落とすときれいに形が作れます♪レンジの加熱時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ