豆腐シューマイ

うゆのママ @cook_40205683
ヘルシーな豆腐シューマイ。
蒸し器は家に無いのでレンジで。
このレシピの生い立ち
逆流性食道炎用のヘルシー料理。
オリジナルで 調味料を加えて調整してみました。
豆腐シューマイ
ヘルシーな豆腐シューマイ。
蒸し器は家に無いのでレンジで。
このレシピの生い立ち
逆流性食道炎用のヘルシー料理。
オリジナルで 調味料を加えて調整してみました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包んで水切りしておく。
玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶしておく。 - 2
ボウルにひき肉、①の豆腐を入れて
しっかり混ぜる。 - 3
②に、卵、酒、醤油、おろし生姜、鶏ガラを加えて さらに混ぜ、
最後に①の玉ねぎを加えて 混ぜる。 - 4
片手で筒を作って、その上にシューマイの皮を乗せ③のタネを適量ずつ包む。
- 5
皿にレタスを敷いて ④を並べ
ふんわりラップをする。
500Wのレンジで
シューマイ10個につき5分加熱する。 - 6
食べる時にポン酢をつける。
コツ・ポイント
標準の600Wのレンチンより500Wの方が
ふっくら仕上がったので
500W表記にしています。
ご家庭のレンジに合わせて調整してみてくださいね。
レンチンする時は深めのお皿に並べて下さい。
ぺたんこになってしまいます…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21696214