お鍋で簡単!とろ~りプリン

普通のお鍋で作れるので、楽チンです。
このレシピの生い立ち
何年か前(相当前)の雑誌の切り抜きレシピです。自分なりに改良してきました。
オーブンで焼くより、なめらかに出来るような気がして、以来プリンといえばこのレシピです。
お鍋で簡単!とろ~りプリン
普通のお鍋で作れるので、楽チンです。
このレシピの生い立ち
何年か前(相当前)の雑誌の切り抜きレシピです。自分なりに改良してきました。
オーブンで焼くより、なめらかに出来るような気がして、以来プリンといえばこのレシピです。
作り方
- 1
初めにカラメルソースを作ります。
鍋に砂糖と水を入れ、中火にかけ砂糖を溶かす。
かき混ぜないでゆする程度にする。 - 2
茶色く色づいてきたら火を止め、お湯をほんの少しずつ入れる。(この時はねるので注意して下さい)
- 3
作るのが面倒なら、製菓材料店で売っているプリン用カラメルソースタブレットを使ってください。(これ、買っておくと便利です)
- 4
プリン液を作ります。
鍋に牛乳、生クリーム、グラニュー糖を入れ、混ぜながら火にかけ、沸騰直前で火を止める。 - 5
ボウルに全卵と卵黄をよくときほぐしておき、4に少しずつ加えながら混ぜる。バニラエッセンスも入れる。
一度こしておきます。 - 6
厚手の鍋にビンを安定させる為に、四つ折りにした布巾を2枚敷く。布巾が隠れるくらいまでお湯を入れ、ビンを入れて温める。
- 7
いったんビンを取り出して、カラメルソースを入れ、プリン液をこしながら八分目まで入れる。
- 8
鍋を火にかけ沸騰したら弱火にし、7を戻し入れる。
水滴が落ちない様に蓋を布巾で包み、蓋をして3分位弱めの中火にかける。 - 9
火を止め、20分くらい置く。ビンを軽くゆすって表面がぷるっとしたら、鍋から取り出す。
- 10
まだぷるっとまでは行かないようなら、もう一度蓋をし様子を見ながら10分位置く。粗熱を取って、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
鍋にお湯を入れて直接蒸すので、お湯が入ってしまわないように、なるべく背の高いビンやカップのほうがいいと思います。
甘さ控えめです。お子さんにはもう少し甘くしてもいいかも・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生クリと牛乳活用☆とろとろ鍋茹でプリン 生クリと牛乳活用☆とろとろ鍋茹でプリン
鍋茹でで失敗なし!簡単にトロントロンのとろけるプリンが出来上がり!生クリームだけ買ってくれば常備品で作れますよ~!3つ子のビッグボス
-
-
☆お鍋でとろ~りクリームチーズプリン☆ ☆お鍋でとろ~りクリームチーズプリン☆
絶品!!とろ~りおいしいチーズプリンです☆全卵使用、お鍋でできちゃう簡単プリン♪おやつにデザートにオススメです☆ Mallowcafe -
-
その他のレシピ