菜の花と野菜たっぷりコンソメスープ

とりいと
とりいと @cook_40050038

野菜がたくさん取れる食べるスープ!

野菜が少ないパスタや丼物の時におすすめ!
このレシピの生い立ち
菜の花とセロリが入ったスープのレシピがなかったから。

菜の花と野菜たっぷりコンソメスープ

野菜がたくさん取れる食べるスープ!

野菜が少ないパスタや丼物の時におすすめ!
このレシピの生い立ち
菜の花とセロリが入ったスープのレシピがなかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. なす 1個
  2. 人参 1本
  3. セロリ 1/2本
  4. 菜の花 10cm8本~(お店で買った量の1/2)
  5. 玉ねぎ 小~中1個
  6. にんにく(青森産の大きいサイズ) 1片
  7. トマト 小~中1
  8. 調味料
  9. 3カップ
  10. ビーフコンソメorチキンコンソメ 1つ
  11. ブイヨン 1つ
  12. ローリエ 1枚
  13. ミルで3~6回分
  14. ブラックペッパー ミルで3回~好きなだけ
  15. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    にんにくみじん切りをオリーブオイルで炒め
    香りがオイルに移ったら
    玉ねぎみじん切りも炒める

  2. 2

    野菜は
    トマト→4つに
    菜の花以外は全て~5mm程度の角切りに
    菜の花→3cm程度に

  3. 3

    1の玉ねぎが透き通ってきたら
    菜の花以外の野菜全て入れて炒める

    ※トマトは湯剥きしてませんが
    気になる場合は皮を剥く

  4. 4

    炒めていると水分が出てくるので
    乳化させる

    調味料を全て入れる

    ※コンソメやブイヨンは砕いてからの方が溶けやすい

  5. 5

    4がなじんだら水を入れて
    蓋をして煮る

    ローリエ入れる

  6. 6

    4で全てが柔らかくなるまでしっかり炒めていれば10分程度でOK

    好みにより煮込んでいてもOK

    ワタシは後者w

  7. 7

    食べる少し前に菜の花を入れ
    好みの硬さになれば

  8. 8

    盛り付けていただきます
    ٩(๑´ڡ`๑)۶

  9. 9

    チリパウダー&コリアンダーも入れて炒め
    チーズをのせてオーブンで焦げ目をつけたメキシカンver.

コツ・ポイント

野菜をよく炒めにすると美味しくなります。

6でコトコト煮込むとスープが減り、味が濃くなった場合は水を足して下さい。

トマトピューレやトマト缶でトマトスープにしても美味しいです。

菜の花が手に入らない季節なら入れずに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とりいと
とりいと @cook_40050038
に公開

似たレシピ