簡単ひねポン・若鶏でもOK

ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375

フライパン一つで簡単レシピ。
播州名物ひねポンをお手軽に。
ひね鶏がなければ普通の鶏肉で作っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
前にご近所にあった小さいスーパーで食べておいしくて感動し、たくさん食べたくてひね鶏を買って作るようになりました(笑)
最近はひね鶏を見かけなくなってたのでご無沙汰してましたが、久しぶりに見つけてうれしくて作ってみました。

簡単ひねポン・若鶏でもOK

フライパン一つで簡単レシピ。
播州名物ひねポンをお手軽に。
ひね鶏がなければ普通の鶏肉で作っても美味しいです。
このレシピの生い立ち
前にご近所にあった小さいスーパーで食べておいしくて感動し、たくさん食べたくてひね鶏を買って作るようになりました(笑)
最近はひね鶏を見かけなくなってたのでご無沙汰してましたが、久しぶりに見つけてうれしくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひね鶏スライス 600g
  2. ハチミツ 大さじ2
  3. ポン酢醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    ひね鶏のスライスを熱したフライパンでよく焼き付ける。

  2. 2

    途中水分が出たらしっかりぬぐう。
    ハチミツをかけてよく絡ませ、ポン酢をかけたら火を弱めて水分がなくなるまでじっくり焼く。

  3. 3

    あれば青ネギの小口切りを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

今回はスライスしたひね鶏を見つけて使いましたが丸のままのでも構いません。
最初にスライスしてから作ってもいいですが、薄切りが難しければそのまま焼いて、スライスしてポン酢で和えてもまた違った食感になります。
もちろん普通の鶏肉でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375
に公開
食いしん坊のクマ旦那さんと、徒歩圏内のひよこのとーちゃんと一緒に生活しています。「ぐうたら」「手抜き」が信条、自分がおいしいと思ったもの、簡単に作れるものを紹介しています。レシピを試していただけたらうれしいです。「クマとひよこのお部屋」http://kumatohiyoko.blog.kandh.net/←でレシピにからんだ四方山ごとを書いてます。日記は毎日更新中、一度ぜひご訪問を♪
もっと読む

似たレシピ