作り方
- 1
コンビニふすまロールパンをおろす
- 2
1個おろすと こんなぐらい 全部で29gでした。
- 3
塩コショウした薄切り肉の上にチーズを大葉を乗せお肉~チーズ大葉と重ねます
- 4
お好きなように大葉とチーズを重ねていきます
- 5
中のチーズが飛び出さないようにフォークで押さえておきます
- 6
薄力粉の代わりに粉チーズを薄くまぶします
- 7
両面にマヨネーズを塗ります
- 8
最初に準備しておいた ふすまロールパン粉をまぶします
- 9
上からバジルをかけたもの(手前)
- 10
衣がデリケートwなので何度もひっくり返さないように
- 11
グリーンリーフとともに盛り付けます。チーズの塩味&マヨネーズでしっかり味が付いていますので、何もかけずにOKです
- 12
※衣が面倒でしたら、粉チーズ溶き卵でピカタ風にしてもOKです◔‿◔
コツ・ポイント
衣をつけるときにマヨネーズを薄くつけるのがポイントです。
中のチーズの代わりに大葉と梅 チーズとにんにくの茎など アレンジもおいしかったですよ
似たレシピ
-
大葉とチーズのやわらかミルフィーユカツ 大葉とチーズのやわらかミルフィーユカツ
卵、小麦粉なしで少ない油で揚げ焼きで簡単に。薄切り肉で子供でも食べやすいです。ソースなしでそのままで美味しいです。虹空ゆちゃ
-
-
-
-
-
-
-
-
とろ〜り🐾大葉チーズのミルフィーユカツ とろ〜り🐾大葉チーズのミルフィーユカツ
バッター液のおかげで面倒な衣づけが不要♪サクサク&ジューシーなミルフィーユカツ、中濃ソースをかけてどうぞ♪ ねねこ/•᷅•᷄\୭ 🐾 -
ふっくらジューシー!ミルフィーユカツ ふっくらジューシー!ミルフィーユカツ
感激!お家でふっくらジューシーなミルフィーユカツが味わえます♡今回は梅しそチーズをイン!お弁当のおかずにもⓖⓞⓞⓓ❤ ♡AI’sキッチン♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19674550