失敗ナシ初Sweets!珈琲パンナコッタ

「ふくひな屋」の台所 @cook_40127695
「ふくひな屋」ブログに簡単Sweetsのお問い合わせが多く『パンナコッタ』を選択!
マスカルポーネを使い2層に✌
このレシピの生い立ち
アメブロに初挑戦でも作り易いSweetsのお問い合わが非常に多く、第一弾として『パンナコッタ』を選択!
『パンナコッタ』はイタリア発祥のSweets✨
「パンナ」は生クリーム、「コッタ」は煮るという意味合いが有ります!
女子会などに✨✨
失敗ナシ初Sweets!珈琲パンナコッタ
「ふくひな屋」ブログに簡単Sweetsのお問い合わせが多く『パンナコッタ』を選択!
マスカルポーネを使い2層に✌
このレシピの生い立ち
アメブロに初挑戦でも作り易いSweetsのお問い合わが非常に多く、第一弾として『パンナコッタ』を選択!
『パンナコッタ』はイタリア発祥のSweets✨
「パンナ」は生クリーム、「コッタ」は煮るという意味合いが有ります!
女子会などに✨✨
作り方
- 1
鍋にaを入れて丁寧に掻き混ぜる。
- 2
火を点け(弱火強)グラニュー糖を加えて掻き混ぜる。
鍋な縁がフツフツしてきたら火を止める。 - 3
器に流し入れる。
粗熱を取る。
冷蔵庫で1時間以上冷やす。 - 4
マスカルポーネのソースを作る。
器にbを入れて、よく掻き混ぜる。 - 5
3を冷蔵庫から取り出し、4を上部に均等に流し入れて完成。
- 6
お好みで、真ん中にシナモンシュガーなどをかけ入れる。
コツ・ポイント
完全に粗熱を取ってから冷蔵庫へ。
中途半端だと、温度差で分離しちゃいます。
似たレシピ
-
コーヒー&パンナコッタの2層ゼリー♪ コーヒー&パンナコッタの2層ゼリー♪
とろとろ食感のコーヒーゼリーとパンナコッタを2層に仕上げました♪コーヒーの苦味と、パンナコッタの甘さのコラボです♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675268