鰯の梅酵母煮

guzavie
guzavie @cook_40127434

梅煮とは全然違う美味しさです。
生の梅のような香りが鰯にも浸みています。
煮汁を含んだ梅も美味しいです。

このレシピの生い立ち
梅酵母で鰯を煮てみたいと梅酵母を作ったときから思っていました。いいイワシが手に入ったので。

鰯の梅酵母煮

梅煮とは全然違う美味しさです。
生の梅のような香りが鰯にも浸みています。
煮汁を含んだ梅も美味しいです。

このレシピの生い立ち
梅酵母で鰯を煮てみたいと梅酵母を作ったときから思っていました。いいイワシが手に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4尾
  2. 100㏄
  3. 梅酵母レシピID : 19558202 40㏄
  4. 梅酵母の梅 2個
  5. 生姜薄切り 4切れ
  6. 日本酒 大匙3杯
  7. きび砂糖 大匙1杯
  8. 味醂 大匙1杯
  9. 醬油 大匙1.5~2杯

作り方

  1. 1

    鰯は頭をとり、内臓を出して良く洗います。熱湯を気持ち冷ましてから鰯にかけて冷水にとり、やさしく霜降りをします。

  2. 2

    鍋に調味料を全部入れて沸騰したら鰯を入れます。落し蓋をして煮ます。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら完成です。

  4. 4

    梅煮レシピID : 18562649も作っていますが、こちらの方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ