ハツタケと豚肉のバター炒め

サンメイプル
サンメイプル @cook_40052283

山林で採れたキノコをちょっとだけ洋風なメインのおかずにしてみました
このレシピの生い立ち
沢山採れるキノコ。いつもは味噌汁や醤油で煮て食べますがたまには違った味で食べたかったので豚肉と炒めてメインのおかずにしてみました。肉なしキノコのバターソテーも美味しいですよ♪

ハツタケと豚肉のバター炒め

山林で採れたキノコをちょっとだけ洋風なメインのおかずにしてみました
このレシピの生い立ち
沢山採れるキノコ。いつもは味噌汁や醤油で煮て食べますがたまには違った味で食べたかったので豚肉と炒めてメインのおかずにしてみました。肉なしキノコのバターソテーも美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハツタケ(又は山林で採れたいろんなキノコ 200g
  2. 豚肉(ここでは肩ロースブロックを使いました) 120g
  3. にんにく 一片
  4. 塩・コショウ 各少々
  5. 大さじ1/2
  6. バター 15g
  7. 醤油 小さじ1
  8. セリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    にんにくは縦半分に切って芽を取り除き、薄切りにする
    豚肉は一口大に切る

  2. 2

    フライパンにサラダ油少量とにんにくを入れて火にかける

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら豚肉とキノコを加え、塩・コショウして軽く炒める

  4. 4

    3に酒を加え、フタをして3分程弱めの中火で蒸し焼きにする

  5. 5

    火が通ったらフタを取って火を強め、汁を飛ばすように炒める

  6. 6

    汁がほとんど無くなったらバターを入れて溶かし、火を止めて醤油を鍋肌から回し入れる

  7. 7

    全体を混ぜて皿に盛り、パセリのみじん切りを散らして出来上がり
    お好みであらびき黒コショウを振って下さい

コツ・ポイント

特にありませんが、蒸し焼きにした方が厚切り肉でも柔らかく、キノコにもしっかり火が通りますね。キノコは塩分を加えると汁が沢山出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンメイプル
サンメイプル @cook_40052283
に公開
夫と2人暮らし趣味は手ごねパンとタティングレース夫の血圧が気になり、日々減塩に務める主婦です。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ