なすの豚肉巻き☆味噌だれ

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

フライパン1つで完成。焼いてから味噌だれをからめます☆
ごはんがススムおかずです(*^^*)
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
以前、雑誌にこんな感じのが載っていたのを思い出して。
本に載っていたのは、小麦粉をまぶして甘辛醤油味でしたが、小麦粉省略して、味噌だれにアレンジしてみました(*^^*)

なすの豚肉巻き☆味噌だれ

フライパン1つで完成。焼いてから味噌だれをからめます☆
ごはんがススムおかずです(*^^*)
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
以前、雑誌にこんな感じのが載っていたのを思い出して。
本に載っていたのは、小麦粉をまぶして甘辛醤油味でしたが、小麦粉省略して、味噌だれにアレンジしてみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚薄切り肉 12枚(200gくらい)
  2. なす 3本
  3. ししとう(またはピーマン) お好みで
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ◇味噌 大さじ1〜2
  6. ◇みりん 大さじ1
  7. ◇しょうゆ 大さじ1/2
  8. ◇酒 大さじ2
  9. 大さじ3〜4

作り方

  1. 1

    ししとうは、破裂しないよう2〜3ヶ所、爪楊枝で刺す。

  2. 2

    なすを4つ割りにして水に10分さらす。
    (すぐに調理するなら省略可)

  3. 3

    水気をかるく切り(拭かなくてもOK)、豚肉で巻く。斜めに巻くと良いです。

  4. 4

    こんな感じ。

  5. 5

    フライパンに油を熱して、中火で焼く。

  6. 6

    焼き色がついたら、ししとうも焼く。

  7. 7

    ◇を混ぜ合わせる。
    お好みで砂糖を足しても。

  8. 8

    ◇を入れて煮詰める。
    色が悪くなりますが、蓋をすると、なすに早く火が通ります。

  9. 9

    皿に盛り、フライパンに残ったタレがあれば、かける。

コツ・ポイント

豚肉は細切れでもOK。ロースでもバラ肉などでも。
味噌の塩分によって、量を調節してください。
なすが太めの場合は、6つ割りに切るか、水を足してもう少し煮てください(*^^*)
なすと豚肉の間に、青じそを巻いても美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ