黒糖さつまいもうずまきパン

2525bread @cook_40059130
ゴロゴロ入ったさつまいもで食べ応えバッチリです!
このレシピの生い立ち
「和果ごこち」と一緒に食べたい和風なパンです。
作り方
- 1
さつまいも1cm角に切って電子レンジで柔らかくしておく。(今回は3分30秒加熱しました。)
- 2
水と生イーストを合わせて溶かしておく。
- 3
強力粉、黒糖、塩に②を加えてこねる。
- 4
まとまったら、バターと黒ゴマを入れてこねる。ツルッときれいになったら完成。
- 5
2倍くらいになるまで一次発酵。
- 6
ボールから出して、丸め直してベンチタイム20分。
- 7
ボールから出して、麺棒で20×30くらいに伸ばし、さつまいもを散らして、下からクルクル巻いていく。
- 8
9等分にカットして、型に並べ、2次発酵。
- 9
型にいっぱいになったら、190℃で15分焼成して完成!今回は焼く前にクリスタルシュガーを振りました。
コツ・ポイント
ゴマは最初に加えるとぐちゃぐちゃになるので、油脂入れのときのがきれいに仕上がると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほぼ薩摩芋で出来ているカップケーキ♪ ほぼ薩摩芋で出来ているカップケーキ♪
薩摩芋を1本使用し、粉、砂糖は控えめにしてあります!雑に潰した薩摩芋がゴロゴロ入って食べ応えのあるカップケーキ! タワまん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19680781