お稲荷風油揚げカリカリ

きなふくむー
きなふくむー @cook_40207021

安いお揚げでご飯のお供を。
このレシピの生い立ち
お稲荷さんが好きだけどもっと手軽に作れたらと考えました。

お稲荷風油揚げカリカリ

安いお揚げでご飯のお供を。
このレシピの生い立ち
お稲荷さんが好きだけどもっと手軽に作れたらと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

油揚げ一袋分
  1. 油揚げ 5枚
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    油揚げ1枚を半分に切り、縦に4等分、横に4等分に切る。(一口サイズであればどんな切り方でも大丈夫です)

  2. 2

    フライパンを熱し油揚げを入れる。カリカリになるまでいじらず放っておきましょう。

  3. 3

    その間に甘辛ダレを作る。ボウルに砂糖と醤油を混ぜておく。

  4. 4

    油揚げの片面がカリカリしてきたらひっくり返してもう片面もカリカリにする。

  5. 5

    両面カリカリしたら甘辛ダレのボウルに油揚げを入れる。熱々を入れると「ジュッ」とタレが染み込む音がするので素早く混ぜる

コツ・ポイント

油揚げ全体にタレが絡まなくても、ご飯に乗せて一緒に食べればしみてるとことカリカリのとこがいい感じに混ざって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなふくむー
きなふくむー @cook_40207021
に公開
時短も好きだけど「この一手間が料理を美味しくします」ってのも好き。思いやり料理目指してます。
もっと読む

似たレシピ