黒酢玉ねぎの健康オイルドレッシング♪

ごまたん♡
ごまたん♡ @cook_40250265

葉物野菜サラダに良く合います◎
黒酢と玉ねぎで血液サラサラ〜
オリーブオイルやアマニ油も、更に美容健康を強力サポート

このレシピの生い立ち
市販のドレッシングは添加物が気になり、無添加の物は高くてなかなか手が出ないので、野菜サラダに合う無添加健康ドレッシングを作りました。

黒酢玉ねぎの健康オイルドレッシング♪

葉物野菜サラダに良く合います◎
黒酢と玉ねぎで血液サラサラ〜
オリーブオイルやアマニ油も、更に美容健康を強力サポート

このレシピの生い立ち
市販のドレッシングは添加物が気になり、無添加の物は高くてなかなか手が出ないので、野菜サラダに合う無添加健康ドレッシングを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 1/2玉(100〜120g)
  2. EVオリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  3. 黒酢 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. EVオリーブオイル(アマニ油) 大さじ4

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする

  2. 2

    フライパンに炒め用のオリーブオイルを入れ、玉ねぎをなるべく飴色になるまで炒める
    (今回は時短のため手前で断念。。)

  3. 3

    飴色になったら黒酢とみりんを入れ、お酢の強い酸味とみりんのアルコールを飛ばす(煮詰めすぎ注意です)約1分程度

  4. 4

    火を止めて、粗熱をとります

  5. 5

    粗熱がとれたら、醤油とオリーブオイルを入れて混ぜ合わせて出来上がり♪

  6. 6

    ぜひこちらのサラダにかけてお召し上がりください
    相乗効果で栄養価アップ◎

    ID:19682350

  7. 7

    さっちゃん様
    作ってくださりつくレポもいただきありがとうございます♪
    すっごく嬉しいです!!感謝です♡

コツ・ポイント

なるべく玉ねぎは飴色に炒めることでコクがでます。黒酢を使用する事でさらにコクが増します

オリーブオイルをアマニ油に変えるとオメガ3の身体では作る事の出来ない必須脂肪酸を摂取出来ます。どちらも身体に良いのでお好きな方でお試しください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまたん♡
ごまたん♡ @cook_40250265
に公開
こんにちは(o^^o)料理を美味しく楽しく、たまには手抜きがモットーのごく平凡な主婦です。2018.11.25食生活アドバイザー2級取得しました。少しでも誰かのお役に立てれば嬉しいなと思いレシピアップします。閲覧くださり誠にありがとうございます m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ