簡単☆ほうれん草と人参と大根の生ハム和え

りょゆ @cook_40198008
生ハムと粒マスタードの香りが美味しい一品です。
野菜をレンジでチンするとそのまま和えれて調理道具の後片付けが減りますよ。
このレシピの生い立ち
生ハムをもらったので、何かアレンジ出来ないかなあと思い、作ってみました。生ハムの塩分が調味料変わりになり、野菜が美味しく食べれます。
簡単☆ほうれん草と人参と大根の生ハム和え
生ハムと粒マスタードの香りが美味しい一品です。
野菜をレンジでチンするとそのまま和えれて調理道具の後片付けが減りますよ。
このレシピの生い立ち
生ハムをもらったので、何かアレンジ出来ないかなあと思い、作ってみました。生ハムの塩分が調味料変わりになり、野菜が美味しく食べれます。
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて水にさらし、3〜4センチぐらいに切る。
- 2
人参と大根は3〜4センチの短冊切りにし、茹でて冷ましておく。
- 3
生ハムは短冊切りにし、冷ました人参、大根とほうれん草と一緒にボールに入れ、粒マスタードを小さじ1、塩を少々入れて混ぜる。
コツ・ポイント
野菜をきちんと冷ましてから生ハムを入れて下さい。
生ハムに塩分があるので、塩はなくてもいいです。お好みでかけて下さい。
似たレシピ
-
簡単!巻くだけ生ハムほうれん草 簡単!巻くだけ生ハムほうれん草
生ハムの塩気があるのでそのままでも食べれますが、お好みで、醤油をつけたり、お好きなドレッシングでお召し上がりくださいね! さくらママ修行中 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19682298