作り方
- 1
鍋に水と鰹節を入れ、中火にかけ、煮たったら鰹節を取ります。(私の場合、鰹節を入れた香ばしさが好きなので鰹節は取りません)
- 2
鰹節の出しが効いたら、酒、醤油、味醂、塩を入れ、ふつふつ沸騰したら、豆腐を思いっきり大胆に手で崩しながら入れます。
- 3
4分程あくを取りながら弱火で煮込んだら溶き卵を回し入れ、強火にします。あくが出たら、あくをすくい、すぐに、火を止めます。
- 4
器によそって、小口ねぎを散らしたら完成☆
コツ・ポイント
豆腐は躊躇せずに思いっきり崩して下さい。
似たレシピ
-
豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(和風) 豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(和風)
H28.5.20話題入り。柔らかい豆腐とふわふわの玉子がおいしい和風スープです。包丁いらずであっという間に完成! *実月* -
-
-
えのきと豆腐の玉子スープ えのきと豆腐の玉子スープ
朝食・夜食・小腹が減った際や.えのきで咀嚼の回数が増えるのでダイエットにも。しめじも一緒に入れたり豆腐の代わりに白菜を細かく切って入れたりと.お好みの材料で作って下さい。 簡単に美味しく作る♪ -
豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華) 豆腐とコーンのふわふわ玉子スープ(中華)
簡単5分、包丁なし。柔らかい豆腐とふわふわの玉子の中華スープ。子どもも食べやすくたんぱく質摂取も可。溶き卵のコツあり! *実月* -
ダシダで簡単☆豆腐と春雨卵スープ♪ ダシダで簡単☆豆腐と春雨卵スープ♪
味付け簡単♪ダシダの牛肉だしの素だけで簡単に美味しいスープが出来ました♪フンワリ卵と豆腐・春雨の具沢山スープで温まろ♪ AKARU☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683291