カワハギの肝の甘辛煮

ビフテキ☆
ビフテキ☆ @cook_40205400

醤油と砂糖の甘辛味でおつまみやご飯のお供にピッタリ!フォアグラみたいな雰囲気なのでワインやパンにも合います。
このレシピの生い立ち
昔から実家で食べていた大好きな肝煮を嫁に出てから初めて作りました。
が、主人は肝が苦手なようでした。残念!

カワハギの肝の甘辛煮

醤油と砂糖の甘辛味でおつまみやご飯のお供にピッタリ!フォアグラみたいな雰囲気なのでワインやパンにも合います。
このレシピの生い立ち
昔から実家で食べていた大好きな肝煮を嫁に出てから初めて作りました。
が、主人は肝が苦手なようでした。残念!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 100ml
  2. カワハギの肝 300gくらい
  3. しょうゆ・酒 1:1
  4. 砂糖 多め
  5. にんにく ひと片
  6. 千切りにした生姜 適量
  7. 千切り大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    カワハギの肝は流水で洗って水気をきっておく。

  2. 2

    鍋に水、千切り生姜、しょうゆ、酒、砂糖、包丁で潰したにんにくひとかけをいれて沸騰させる。

  3. 3

    鍋にカワハギの肝を入れて汁が最初の量の半分になるくらいまで煮る。

  4. 4

    お好みで千切りした大葉を飾って出来上がり。

コツ・ポイント

肝から脂が出てきても気にせずしっかり煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビフテキ☆
ビフテキ☆ @cook_40205400
に公開
ラッキークッキン☆出来アガリィィィ!
もっと読む

似たレシピ