トマト入りかぼちゃコロッケ

kaori0225
kaori0225 @cook_40257194

かぼちゃのホクホク感の中にトマトを加え、ローズマリーで風味付けしたコロッケです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃがあまり好きではなく、トマトが苦手な友人においしく食べてもらえるようなレシピを考えました◎

トマト入りかぼちゃコロッケ

かぼちゃのホクホク感の中にトマトを加え、ローズマリーで風味付けしたコロッケです。
このレシピの生い立ち
かぼちゃがあまり好きではなく、トマトが苦手な友人においしく食べてもらえるようなレシピを考えました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 200g
  2. ひき肉orベーコン 100g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. カットトマト 50g
  5. 調味料
  6. クレイジーソルト 小1
  7. 胡椒 少々
  8. コンソメ顆粒 少々
  9. ローズマリー ひとつまみ
  10. バター 小1
  11. 小麦粉or米粉 適量
  12. 溶き卵 1個分
  13. パン粉 適量
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは丸ごとラップをし、電子レンジに入れ、6〜7分加熱。火が通ったらラップを取り種を取り除き、フォークなどで潰す。

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒める。ひき肉か、細かく切ったベーコンも入れ火を通し、トマトも加える。

  3. 3

    クレイジーソルト、胡椒、コンソメを加え少し濃いめに味をつけ、マッシュしたかぼちゃに加え、ローズマリーも加えてよく混ぜる。

  4. 4

    タネを少し冷まして、コロッケの形にまとめる。
    小麦粉or米粉→溶き卵→パン粉の順でまぶしておく。

  5. 5

    170度に熱した揚げ油で両面色づくまで揚げる。持ち上げた時に軽く持てるくらいが揚げ上がりの目安です。

コツ・ポイント

小麦粉はべたつきやすいので米粉で作るのがお勧めです。ベーコンだと甘みが増し、ひき肉とだと旨味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaori0225
kaori0225 @cook_40257194
に公開
いろいろな簡単に作れる家庭の料理を投稿していきます
もっと読む

似たレシピ