
米粉の油マフィン

BPとバターの入っていない、マフィン風です
ふんわりではありません
写真はありません
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に、分量試行錯誤ながら作りました
米粉の油マフィン
BPとバターの入っていない、マフィン風です
ふんわりではありません
写真はありません
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考に、分量試行錯誤ながら作りました
作り方
- 1
☆を上から順に泡だて器で、油が見えなくなり、とろりとするまでよく混ぜます
次に牛乳(豆乳)を混ぜて下さい - 2
1に米粉をヘラで混ぜます
- 3
*生地の状態は、のの字を書いて、しばらく消えないくらいです
最初はトロトロでも、混ぜるうちに固くなる事があります - 4
オーブン用の天板の上のケースに入れ、160度のオーブンで20分~焼き色つくまで焼いて、出来上がりです
- 5
次からアレンジです
何も書いてなければ、30gを1で混ぜます
好みで増減してもいいです - 6
砂糖は、混ぜる物の甘さ次第で増減を
混ぜる物の水分次第で、牛乳(豆乳)を減らして下さい - 7
飲み物以外混ぜずに生地と生地の間にはさんで焼いてもいいです
- 8
クリーム(カスタードやチョコなど)
作るか市販の物をそのまま混ぜて下さい - 9
飲み物(ジュースやコーヒーや紅茶やスープなど)
牛乳(豆乳)の代わりに30㏄混ぜて下さい - 10
大学芋のたれorソース(カスタードやチョコやカラメルやキャラメルなど)
作るか市販の物大匙1を混ぜて下さい - 11
あんこorジャム
そのまま混ぜて下さい
黒蜜or練乳orメープルシロップorはちみつ
そのまま大匙1を混ぜて下さい - 12
ナチュラルチーズor粉チーズ
そのまま混ぜて下さい
プロセスチーズorチョコ
溶かした物か刻んだ物をそのまま混ぜて下さい - 13
コーヒーor紅茶
インスタントコーヒーや紅茶の葉をミキサーにかけて10gを混ぜて下さい - 14
きな粉orココアor抹茶orスキムミルク
そのまま10gを混ぜて下さい - 15
桃or苺orマンゴーorキウイ
つぶして混ぜて下さい
ミカンなどの柑橘類
薄皮をむいて、ほぐした中身を混ぜて下さい - 16
りんご
煮りんごをつぶして混ぜて下さい - 17
ドライフルーツorナッツ類or果物類
刻んで10gを混ぜて下さい - 18
かぼちゃ(皮は省いても省かなくても)orイモ類(皮は省いて)
ゆでてつぶして、混ぜて下さい - 19
葉菜類
ゆでて、ミキサーにかけるか、裏ごしして混ぜて下さい - 20
野菜類
すりおろして水けを絞って混ぜて下さい
*普段皮をむく物はむいて下さい - 21
青のりorカレー粉
そのまま大匙1混ぜて下さい
パセリorハーブorハム
刻んで大匙1混ぜて下さい - 22
MYフォルダありがとうございます
コツ・ポイント
砂糖は好みで増減してください
塩は省いてもできます
焼き方と温度は、オーブンの取扱説明書のマフィンに合わせて、変えてください
似たレシピ
その他のレシピ