塩豆腐と野菜のカプレーゼ

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

暑い夏にひんやりとした豆腐と野菜のカプレーゼ。血中コレステロールを排除してくれる豆腐をモッツァレラチーズに見立てました。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分のカロリー】146kcal

塩豆腐と野菜のカプレーゼ

暑い夏にひんやりとした豆腐と野菜のカプレーゼ。血中コレステロールを排除してくれる豆腐をモッツァレラチーズに見立てました。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分のカロリー】146kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 200g
  2. 豆腐(※下に材料記載) 1/2丁
  3. 玉ねぎ 15g
  4. オリーブオイル 大さじ1と1/4
  5. バジル(生) 10枚
  6. A
  7. 白ワインビネガー 1/4カップ
  8. 白ワイン 1/4カップ
  9. 小さじ1/3
  10. 赤唐辛子 1/2本
  11. にんにく 1/2かけ
  12. 黒こしょう(粒) 3粒
  13. 塩豆腐
  14. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  15. 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    トマトはへたをとり、スライスする。塩豆腐はトマトの大きさに合わせて1cm厚さに切る。玉ねぎはすりおろす。

  2. 2

    鍋に■Aの材料を入れて火にかけ、半分位の量になるまで煮詰める。

  3. 3

    (2)の赤唐辛子、にんにく、黒こしょう(粒)を取り出し、玉ねぎのすりおろしを加える。

  4. 4

    オリーブオイルを少しづつ加えながら泡立て器でしっかり混ぜてドレッシングを作る。

  5. 5

    器にトマト、塩豆腐、手でちぎったバジルの順に重ねて盛りつけ、(3-4)のドレッシングをかける。

  6. 6

    【塩豆腐の作り方】
    絹ごし豆腐の片面に小さじ1/3の塩をふり、全体にのばす。

  7. 7

    キッチンペーパーに塩がついていない面を上にして(6)の要領でもう片面にも小さじ1/3の塩をふる。

  8. 8

    全体にキッチンペーパーでやさしく包み冷蔵庫で24時間置く。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ