塩豆腐と野菜のカプレーゼ

ビタクラフト @vitacraft
暑い夏にひんやりとした豆腐と野菜のカプレーゼ。血中コレステロールを排除してくれる豆腐をモッツァレラチーズに見立てました。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分のカロリー】146kcal
塩豆腐と野菜のカプレーゼ
暑い夏にひんやりとした豆腐と野菜のカプレーゼ。血中コレステロールを排除してくれる豆腐をモッツァレラチーズに見立てました。
このレシピの生い立ち
【調理時間】10分
【1人分のカロリー】146kcal
作り方
- 1
トマトはへたをとり、スライスする。塩豆腐はトマトの大きさに合わせて1cm厚さに切る。玉ねぎはすりおろす。
- 2
鍋に■Aの材料を入れて火にかけ、半分位の量になるまで煮詰める。
- 3
(2)の赤唐辛子、にんにく、黒こしょう(粒)を取り出し、玉ねぎのすりおろしを加える。
- 4
オリーブオイルを少しづつ加えながら泡立て器でしっかり混ぜてドレッシングを作る。
- 5
器にトマト、塩豆腐、手でちぎったバジルの順に重ねて盛りつけ、(3-4)のドレッシングをかける。
- 6
【塩豆腐の作り方】
絹ごし豆腐の片面に小さじ1/3の塩をふり、全体にのばす。 - 7
キッチンペーパーに塩がついていない面を上にして(6)の要領でもう片面にも小さじ1/3の塩をふる。
- 8
全体にキッチンペーパーでやさしく包み冷蔵庫で24時間置く。
コツ・ポイント
※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。
似たレシピ
-
-
豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎ 豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎
モッツァレラチーズを豆腐で代用したヘルシーカプレーゼ‼︎水切り豆腐はチーズ級の味わいだから、ヘルシーでも満足な一品です♡ ☆★ゆん☆★ -
豆腐とトマトでなんちゃってカプレーゼ 豆腐とトマトでなんちゃってカプレーゼ
トマトとモッツアレラチーズ、バジルでカプレーゼを作りますが、チーズのカロリーを抑えたくて作りました。見た目はカプレーゼ、食べてもなんちゃってカプレーゼです。 Mikageマダム -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685307