[簡単]菜花のニンニク炒め

ちぃネーネー @cook_40069484
超簡単炒めるだけ。苦味のある春野菜で冬に溜まった毒をデトックス!ベジタリアン対応
このレシピの生い立ち
菜花の苦味を活かしたかったので作りました
作り方
- 1
菜花をザッと洗ったら水気を切って4cmぐらいの長さに切る。茎と花の部分とわけておく
- 2
にんにくをスライスする
- 3
フライパンに、にんにくとオリーブオイルを入れてから温める
- 4
にんにくの香りが漂ってきたら菜花の茎の部分を入れて、油が全体にまわったら葉と花の部分を入れて塩をふる
- 5
全体とザッと混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
菜花を入れたらスピード勝負。
手早く混ぜて作ってくださいませー。
辛いのが好きな方は鷹の爪の輪切りを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め 菜の花とタコのアンチョビガーリック炒め
パーティーにも◎なデリ風おつまみ。茹でずに炒めるからすぐできる!デトックス効果があると言われている、ほろ苦い春の味です。 二階堂まなみ -
-
-
-
-
-
-
-
歯ごたえシャッキリ!菜の花のニンニク炒め 歯ごたえシャッキリ!菜の花のニンニク炒め
菜の花の苦味と食感を楽しむなら下茹でせずに油炒め!ニンニクとゴマ油で香り良く。シャキッと歯ごたえがあり美味しいですよ♡ オイルソムリエひろみ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685310