手羽元とたっぷり野菜の食べるスープ★

30mam @cook_40256492
味覇で味付け簡単!たっぷり野菜がとれて、鶏のだしバツグンのがっつり系スープ★スープなのにメインにできちゃいます♩
このレシピの生い立ち
安いので、よく買う手羽元。野菜と一緒に食べようとすると、いつも煮物ばかりだったので せっかく付いてる骨の出汁を利用して、スープにしてみました(^O^)
手羽元とたっぷり野菜の食べるスープ★
味覇で味付け簡単!たっぷり野菜がとれて、鶏のだしバツグンのがっつり系スープ★スープなのにメインにできちゃいます♩
このレシピの生い立ち
安いので、よく買う手羽元。野菜と一緒に食べようとすると、いつも煮物ばかりだったので せっかく付いてる骨の出汁を利用して、スープにしてみました(^O^)
作り方
- 1
人参を短冊切り、大根を拍子切り、白菜をザク切りにする。
- 2
ネギは5センチ幅に切る。
(今回は冷凍ストックしてあったネギを使いました。) - 3
手羽元を鍋に入れ、表面の色が変わるくらいに焼く。
皮から油が出るので、油はいらないです。 - 4
表面が焼けたら、ネギ以外の野菜と水をいれ、蓋をして10分くらい煮込む。
- 5
野菜が多いように思うかも知れないですが、大丈夫です★
- 6
10分たったらネギ、味覇、醤油をいれて混ぜ、塩コショウで味を整えたら完成!
コツ・ポイント
野菜たっぷりがおいしいです!冷蔵庫の余りもの野菜でできちゃいます♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685623