おから和風焼きコロッケ

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

フライパンで両面焼き、パン粉は直接付けるので手軽に作れ衣はサクッと、おからのみなのにシットリまるでポテトコロッケの食感♫

このレシピの生い立ち
姉妹レシピ「湯葉巻のおからコロッケ」の具材と一緒です。湯葉の在庫を切らしていたので、直接パン粉を付けてみたら成形もでき綺麗に焼き上がった。

おから和風焼きコロッケ

フライパンで両面焼き、パン粉は直接付けるので手軽に作れ衣はサクッと、おからのみなのにシットリまるでポテトコロッケの食感♫

このレシピの生い立ち
姉妹レシピ「湯葉巻のおからコロッケ」の具材と一緒です。湯葉の在庫を切らしていたので、直接パン粉を付けてみたら成形もでき綺麗に焼き上がった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. おから(生) 120g
  2. 長芋のすりおろし(冷凍) 50g(冷凍小分け1P分)
  3. 人参(みじん切り) 30g(3cm程)
  4. いんげん(小口切り) 20g(3~4本)
  5. 長ネギ(みじん切り) 15g(10cm)
  6. しめじ(粗みじん切り) 1/4cup(30~40g)
  7. 白だし 小2
  8. パン粉(衣用) 適量
  9. サラダ油(揚げ油) 適量(フライパン底面に広がる分量)

作り方

  1. 1

    ボウルにおからと長芋、★印の野菜を加え、スプーン等で混ぜ、白だしを加え合せしっかり混ぜます。

  2. 2

    バットにパン粉を入れ、1の種を直径5cm程・厚さ1cm程にまるめて、直接パン粉をまぶします。

  3. 3

    フライパン(23cm使用)に油を底面いっぱいに広がるくらい注ぎ、火を点け170℃に設定し中火を保ち、2を並べます。

  4. 4

    焼き色がつく頃合いは、コロッケのサイド面の下1/4ほどがきつね色になった頃、

  5. 5

    フライ返しでひっくり返し、もう片面も焼き付けます。まだ油が底面に残っていますが、焼けていく内に

  6. 6

    フライパンに引いた油が調度なくなる頃が、野菜にも火が通るので、再び表に返し出来上がり。

  7. 7

    白だしで味がついているので、ソース類なしでも召し上がれます。お好みでどうぞ♫

  8. 8

    姉妹レシピ『おからの湯葉巻和風コロッケ』ID19398397

コツ・ポイント

長芋でしっとり成形がまとまり綺麗に焼けます!両面焼きなので、直火に当たらないサイド部分が少々崩れやすいので、フライ返しなどで両面焼きを返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ