【離乳食中期に♡】鶏ひき肉じゃが*

★Marie☆
★Marie☆ @cook_40085193

離乳食中期レシピ*ビタミン、たんぱく質を補える手頃なメニュー♡野菜の甘みとだしが美味しい肉じゃがです♡
このレシピの生い立ち
離乳食中期にストック用として作りました。そのまま食べるもよし、おかゆに混ぜるもよし、とろみをつけて食べるのも◎です!

【離乳食中期に♡】鶏ひき肉じゃが*

離乳食中期レシピ*ビタミン、たんぱく質を補える手頃なメニュー♡野菜の甘みとだしが美味しい肉じゃがです♡
このレシピの生い立ち
離乳食中期にストック用として作りました。そのまま食べるもよし、おかゆに混ぜるもよし、とろみをつけて食べるのも◎です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 人参 50g
  2. じゃがいも 小1個(50g)
  3. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  4. 鶏ひき肉 50g
  5. だし汁 150cc

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいも、玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にだし汁、みじん切りにした野菜、鶏ひき肉を入れ火をつけ中火で煮る。時々混ぜながら様子を見る。

  3. 3

    野菜に火が通ったら出来上がり。小分けにして冷凍する。

コツ・ポイント

分量は野菜とお肉は全て1:1:1:1♡野菜の大きさ、煮込む時間は月齢などに合わせて調整してください。8ヶ月の赤ちゃんで15分ほど煮込みました。だし汁はかつおと昆布の出汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★Marie☆
★Marie☆ @cook_40085193
に公開
31才の2児のママです。食品メーカーに勤務しながらフードコーディネーターの資格を取得しました。現在は子育てに専念中♡日々のおうちごはんやグルメ情報をブログに掲載しています☆http://ameblo.jp/happy-smile-ouchigohan/
もっと読む

似たレシピ