作り方
- 1
カレイに熱湯をかけて、臭みをとる。いんげんは茹でておく。
- 2
こんにゃくは、短冊に切り、中心に切り目を入れ、そこに片方のはしを入れて綱状にする。
- 3
フライパンに水、生姜、醤油、みりん、酒、砂糖を入れて煮汁を作り、一度沸騰させて、弱火にする
- 4
カレイを重ならないように並べる、煮汁がヒタヒタになるように、水を入れ調節する。落し蓋をして中火~弱火で6分煮る。
- 5
落し蓋をとり、回りにこんにゃくを入れて、煮汁をカレイかけながら煮詰める。
- 6
いんげんを添えてお皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
臭みとり。煮汁をかけ回しながら煮詰める。をやることで一段とうまい煮付けができます。こんにゃくは、早い段階で入れても味が染みて美味しいかもです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686339