カニのシーフードパエリア

takuchin
takuchin @cook_40257376

カニ缶でシーフードパエリア
このレシピの生い立ち
スペイン料理屋さんの最後のローズマリーを入れるのを真似してみた

カニのシーフードパエリア

カニ缶でシーフードパエリア
このレシピの生い立ち
スペイン料理屋さんの最後のローズマリーを入れるのを真似してみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. カニ缶 1缶
  2. ムール貝 4個
  3. ヤリイカ 1杯
  4. シーフードミックス 50g
  5. エルブ ド プロバンス 少々
  6. ジャスミン米 or タイ米 2分の1カップ
  7. コンソメキューブ 2個
  8. サフラン 少々
  9. オリーブオイル タップリ
  10. しめじ 1パック
  11. ローズマリー 追加分 少々
  12. 白ワイン 20cc
  13. お水 1.5カップ

作り方

  1. 1

    いかを開いて、皮を剥いて、下足の吸盤もよく取って、下処理する。1cm幅に切って、オリーブオイルで炒める

  2. 2

    エルブドプロバンスをふりかけて、炒める

  3. 3

    ムール貝はヒゲを引っ張って力いっぱい、むしり取る
    殻は擦りあわせて付着物を綺麗にして、いかに火が通り始めら入れる

  4. 4

    強火にして、白ワインを入れて、ふたをして蒸し焼きにする

  5. 5

    ムール貝が開いたら、一旦取り出して、カニ缶を入れる。汁は半分くらい

  6. 6

    お水を入れて、コンソメを入れて煮立てる

  7. 7

    ジャスミン米をふりかけるように、全体に入れる
    サフランも全体にふりかける
    軽くかき混ぜる

  8. 8

    蓋をせずに中火で煮込んで、水分が見えなくなったら、しめじを入れて、蓋をして弱火にする

  9. 9

    プチプチと音がしだしたら、縁に沿ってオリーブオイルを回しかけて、おこげがこびりつかないようにし、蓋を開けて水分を飛ばす

  10. 10

    好みのお米になったら、ムール貝を戻して、ローズマリーをふりかけて、蓋をして強火で熱を回して香り付けする

  11. 11

    食べる場所で、直前に蓋をあける

コツ・ポイント

カニ缶の汁は全部使うと塩辛くなる
最後にローズマリーをかけて蓋をして香り付け

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takuchin
takuchin @cook_40257376
に公開
お料理とおつまみが大好き!お料理しながらお酒をのんでますお肉料理が多いかなぁ(笑)
もっと読む

似たレシピ