桃のシロップ漬け

harushot
harushot @nana_andteam

色が変わりやすい桃を、シロップ漬けにすることで、保存できるようにしました☺
残ったシロップもソーダで割るなど楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いただいた美味しい桃を、余すとこなく味わいたくて✨

桃のシロップ漬け

色が変わりやすい桃を、シロップ漬けにすることで、保存できるようにしました☺
残ったシロップもソーダで割るなど楽しめます♪
このレシピの生い立ち
いただいた美味しい桃を、余すとこなく味わいたくて✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 1/2カップ
  2. 砂糖 1/2カップ
  3. ポッカレモン 小さじ1
  4. 1個

作り方

  1. 1

    小鍋に水と砂糖を入れ、煮立たせる

    砂糖がとけたら、火を止める

  2. 2

    レモン汁を加える

    火から下ろし、人肌くらいまで冷ます

  3. 3

    桃の皮を剥き、薄くスライスする

  4. 4

    シロップにスライスした桃を漬ける

    保存容器に移し、冷蔵庫で冷やしたら 出来上がり♪

  5. 5

    〈レシピ①〉
    半分に割って焼いたイングリッシュマフィンに、クリームチーズを塗って、桃のシロップ漬けをのせました♪

  6. 6

    〈レシピ②〉
    シフォンケーキの飾り付けにも♪

コツ・ポイント

・レモン汁はお好みで増減してください!
・かき氷のシロップにもオススメです☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ