おばあちゃん直伝 茄子の煮浸し

うつわから×やすだ @cook_40251519
シンプルな茄子の煮浸しです。
そのまま食べてもうどん等にのせても美味しいです。
2~3日なら常備菜としても大丈夫。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止にもなり簡単なのにとても美味しい1品です。
おばあちゃん直伝 茄子の煮浸し
シンプルな茄子の煮浸しです。
そのまま食べてもうどん等にのせても美味しいです。
2~3日なら常備菜としても大丈夫。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止にもなり簡単なのにとても美味しい1品です。
作り方
- 1
今回のメイン食材
茄子
です。 - 2
大根おろしを作って水を切っておく。
- 3
茄子を一口大に切り、味が染み込むように切れ込みをいれておく。
- 4
フライパンに油を引き茄子の皮面を下にして焼いていき焼き目がついたらひっくり返して焼き目をつけていく。
- 5
ひっくり返して焼き目がついたら○を入れひと煮たちさせごま油をかけて火を切り5分程置いて味を染み込ませる。
- 6
器に盛り付けてすりごま
、カットねぎをのせたら完成です。 - 7
※お知らせ
- 8
※余談ですがTwitter、Instagram始めました。
よかったら【うつわから×やすだ】で検索フォローお願いします。 - 9
2019.05.02
人気検索トップ10にランクインしました。
ありがとうございます。
- 10
2019.07.30
話題入りしました。
つくれぽ送ってくださった方々参考にしてくださった方々に感謝です。
コツ・ポイント
ごま油で茄子を焼くことで風味が際立ち最高の副菜の完成です。刻んで作ってご飯の上にのせて食べると格別です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19688457