月見の赤箱シュウマイのタパスVer.2

Aranjuez5 @Aranjuez
さて、令和のレシピ第1号はこのタパス。先日作った月見の赤箱シュウマイのタパスのビジュアルがへぼかったので、リベンジ版。
このレシピの生い立ち
前回作った月見の赤箱シュウマイのタパス。アイデア的には良かったんだけど、ビジュアル的にへぼかったね。で、そのリベンジ版。今回は京水菜のサラダも加えてみたよ。なかなか良いね。
作り方
- 1
水菜は下を1cmほど切り落とし、良く水洗いをし、水気を切った上で、4cm程度に切っておく。
- 2
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、赤箱シュウマイを投入。中火の強めで蓋をしてしばらくおく。途中で反転させる。
- 3
洋皿にまず水菜を載せ、その上にシュウマイを配置する。
- 4
全体に青じそドレスを掛けておく。
- 5
鉄パンに卵を割り入れ、目玉焼きを作る。
- 6
白身がそこそこ固まってくれば、ターナーを使って洋皿に載せる。
- 7
最後に目玉焼きの上にイタリアン・ハーブ・ミックスを振りかけ、完成。
コツ・ポイント
今回も赤箱シュウマイにはEXVオリーブオイルだけ。目玉焼きを洋皿に移すときは、細心の注意を。黄身が柔らかいので、破れやすいので。
似たレシピ
-
-
シュウマイ&納豆入りオープン・オムレツ シュウマイ&納豆入りオープン・オムレツ
今日のタパス第1弾は、赤箱シュウマイと納豆をフィーチャーしたオープン・オムレツね。ちょっと大人しめの味だけど、これもグー Aranjuez5 -
赤箱シュウマイのEXVオリーブオイル炒め 赤箱シュウマイのEXVオリーブオイル炒め
赤箱シュウマイは標準のレシピで十分に美味しいんだけど、更に一手間かけて、より美味しく。EXVオリーブオイル炒めで。 Aranjuez5 -
赤箱シュウマイ+チーズのホットサンド 赤箱シュウマイ+チーズのホットサンド
今日のタパスは赤箱シュウマイを挟んだホットサンドにしてみようと。8枚切りなので、何とか12個全部載せられたよ。 Aranjuez5 -
-
赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんV2 赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんV2
赤箱シュウマイ&納豆載せ焼きうどんとしてはVer.2ね。今回は赤箱シュウマイを焼くのにお好みプレートを使ったよ。 Aranjuez5 -
-
-
赤箱シュウマイEXVオリーブオイル炒め2 赤箱シュウマイEXVオリーブオイル炒め2
赤箱シュウマイはチャチャッと作るタパスにはちょうど良いね。EXVオリーブオイル炒めだけど今回はディップをオーロラソースに Aranjuez5 -
-
赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め 赤箱シュウマイと生椎茸のアヒージョ炒め
今夜は簡単なタパスを。赤箱シュウマイに生椎茸を合わせて、これをアヒージョ炒めにしてみたよ。水は全く使わず。 Aranjuez5 -
赤箱シュウマイとお好みソースの焼きうどん 赤箱シュウマイとお好みソースの焼きうどん
先程のしじみ汁ではお腹がふくれないので、ちょうどあった赤箱シュウマイを加えた焼きうどんを、お好みソース味で。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19690851