バーディーバー

Maxerbear
Maxerbear @cook_40024043

低糖質、グルテンフリーのバーディー (鳥さん) のバーです。
このレシピの生い立ち
よく利用している地元の自然食品店で販売されているホームメイドのバーディーバーを真似てみました。

バーディーバー

低糖質、グルテンフリーのバーディー (鳥さん) のバーです。
このレシピの生い立ち
よく利用している地元の自然食品店で販売されているホームメイドのバーディーバーを真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9人分
  1. 白ごま 250 ml
  2. ひまわりの種 125 ml
  3. 無糖ココナッツフレーク 大さじ4
  4. アーモンド、砕いておく 大さじ4
  5. カボチャの種 大さじ4
  6. 無糖ピーナッツバター 125 ml
  7. 液体甘味料 75 ml
  8. 無糖ドライクランベリー 大さじ4
  9. チアシード (オプション) 大さじ4
  10. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    最初の5つの材料をフライパンに入れて火にかけ、ごまとココナッツフレークに色が付くまで常にかき回しながら炒ります。

  2. 2

    小鍋にピーナッツバターと液体甘味料を入れて、ゆるくなるまで火にかけ、1. に混ぜます。

  3. 3

    最後の3つの材料を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    20 cmのスクエア型に入れ、手で押し込みます。

  5. 5

    冷めたら愛と感謝のエネルギーを注入し、食べやすい大きさに切ってタッパーに入れて保管します。

コツ・ポイント

液体甘味料はココナッツシロップを使いましたが、液状ラカントS、無添加のオリゴ糖、ヤーコンシロップなどもお使いいただけます。糖分が高くなりますが、はちみつ、メープルシロップ、玄米水飴などや、ドライクランベリーの代わりにレーズンでも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maxerbear
Maxerbear @cook_40024043
に公開
オンラインで健康カウンセリングを提供しています。ダイエットや糖尿病/メタボの予防・改善に役立つヘルシーなグルテンフリーの低GI、野菜たっぷりレシピもブログで紹介しています:www.InnerHarmonyNutrition.jp。Facebookページ:www.facebook.com/InnerHarmonyNutritionJp。
もっと読む

似たレシピ