生姜風味が効いた煮込み麩の肉じゃが風煮物

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

肉じゃがのじゃが芋を、麩に置き換え、生姜風味を加えて作りました。タンパク質豊富なお麩を使うことで、糖質カットにも!
このレシピの生い立ち
焼麩はみそ汁や鍋に使うことが多いですが実はおやつやおかずにも使えます。植物性のたんぱく質が多く含まれ安価な割に肉や魚にも負けないほどの栄養があります。成長段階のお子様にお召し上がっていただきたい一品です。

生姜風味が効いた煮込み麩の肉じゃが風煮物

肉じゃがのじゃが芋を、麩に置き換え、生姜風味を加えて作りました。タンパク質豊富なお麩を使うことで、糖質カットにも!
このレシピの生い立ち
焼麩はみそ汁や鍋に使うことが多いですが実はおやつやおかずにも使えます。植物性のたんぱく質が多く含まれ安価な割に肉や魚にも負けないほどの栄養があります。成長段階のお子様にお召し上がっていただきたい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 山城屋 国内産小麦粉 山芋入り煮込み麩 1袋(40g)
  2. 豚肉または牛肉(細切れ) 100g
  3. 糸こんにゃく 100g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. しょうが ひとかけ
  6. 大さじ1
  7. だし汁 600ml
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 醤油 大さじ3
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    麩を10分以上水につけて戻し、両手で挟んで水を切る。

  2. 2

    玉ねぎはくし形切りに。生姜は千切りに。糸こんにゃくは食べやすい長さに切って湯通ししておく。

  3. 3

    鍋に油をひき、生姜と肉と玉ねぎを炒める。肉の色が変わったらだし汁を加え、砂糖を入れる。麩と糸こんにゃくを加えて煮る。

  4. 4

    あくをとり、醤油を加え、落し蓋をして約10分中火で煮る。
    みりんを加え、さらに約5分煮る。

  5. 5

    ※煮物は、冷めるときに味が入るので、火を止めてから、冷めるまで置いておくと味がなじみます。

  6. 6

    山芋入り煮込み麩を使用。大きなサイズで汁をよく吸い込み、プルプル&モチモチで滑らかな舌触りが特徴です

  7. 7

    この商品を振りかけても美味しいです。

  8. 8

    お好みで※内容量5g(生ねぎ70g分を用いています)

コツ・ポイント

牛肉で作ると、麩でかさ増しした牛丼の具のようなおかずになります。

お好みで、七味をかけてどうぞ。

☆吟味吟選 創業1904年 山城屋の乾物通販
乾物屋JPで検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ