簡単酢豚

料検1級☆梅田さつき
料検1級☆梅田さつき @cook_40055034

ブロック肉を使わない簡単酢豚です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作りました(*^^*)

簡単酢豚

ブロック肉を使わない簡単酢豚です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物で作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ニンジン 1/2個
  4. ピーマン 3個
  5. なす 2本
  6. 生姜 1片
  7. 生姜(豚こま肉にまぶせる用) 少量
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 醤油 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ1/2
  13. 片栗粉(豚こま肉にまぶせる分) 適量

作り方

  1. 1

    ケチャップ、砂糖、酒、醤油、すりおろした生姜、片栗粉を混ぜ合わせておきます

  2. 2

    豚こま肉にすりおろした生姜をもみこみ一口大にくるくる丸めて片栗粉をまぶします

  3. 3

    玉ねぎは串切り、ニンジン、なすは一口大の乱切り、ピーマンは縦4等分、横2等分に切ります

  4. 4

    フライパンに高さ1cmくらいサラダ油を入れて中温(乾いた菜箸を入れてシュワシュワっと音がする程度)に熱します

  5. 5

    なす、ピーマン、ニンジンを軽く(7~8秒)素揚げして油を切ります

  6. 6

    フライパンに残った油をペーパータオル等で半分くらい取り、2を入れて軽く焦げ目がつく程度に揚げ焼きします

  7. 7

    5と玉ねぎを入れて軽く炒めてから中火にして1を入れ全体にしっかり混ぜ合わせます

  8. 8

    とろみがつくまでやさしくかき混ぜたら皿に盛り付けて出来上がりです

コツ・ポイント

豚こま肉を丸めてつくるなんちゃってブロック肉がこの酢豚のポイントです!
野菜を軽く素揚げしておくときれいな色のまま仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料検1級☆梅田さつき
に公開
料理研究家&利き酒師です♪冷蔵庫にある食材を使って簡単に出来るレシピを載せています。釣りも好きなので、釣ったお魚を使ったメニューも載せています!ぜひ参考にしてください(*^^*)
もっと読む

似たレシピ