カラフル元気☆夏野菜の揚げ浸し

MR06home @cook_40141273
夏野菜を素揚げしてから
浸け込むと本当に美味しいです♪
冷蔵庫で冷やし、日が経つにつれ、
染み染みで美味しさアップ♪です
このレシピの生い立ち
①は料亭風
②はエスニック風です
どちらも美味しいです
カラフル元気☆夏野菜の揚げ浸し
夏野菜を素揚げしてから
浸け込むと本当に美味しいです♪
冷蔵庫で冷やし、日が経つにつれ、
染み染みで美味しさアップ♪です
このレシピの生い立ち
①は料亭風
②はエスニック風です
どちらも美味しいです
作り方
- 1
茄子はヘタをとり、縦半分に包丁を入れたら、あとはちぎって、水にさらす
- 2
薩摩芋も輪切りまたは半月切りにし、水にさらす
- 3
ピーマンやパプリカは食べやすい大きさに切る
- 4
茄子と薩摩芋はキッチンペーパーで水気をとる
- 5
揚げ油を用意し、薩摩芋→茄子→ピーマンやパプリカの順に次々揚げていく
- 6
浸け汁を用意し、温かいうちに
浸す - 7
白だしは業務スーパーの
2倍濃縮を使用
コツ・ポイント
野菜ごとに揚げ時間を調整する分
面倒くさいですが
彩り綺麗で元気になれます
ピーマンパプリカはさっと油に
浸ける程度で十分♪
時間が長いと色が悪くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19693639